見出し画像

アジアの空港職員が偉そうな件

私は空港が好きではない。全然ワクワクしない。そして何なら飛行機も苦手である。海外ベース勤務で飛行機に乗る機会が多い奴が何を言っとんじゃ、とよく思われるけど、好きじゃないものは好きじゃないのだから仕方ない。

今日も今まさに空港なのだけど、何が嫌って、空港職員が偉そうなのだ。馬鹿みたいに偉そうなのだ。そしてなんか色々と言ってくるんだけどアクセントが強すぎて聞き取れないし、何がしたいのかも分からない。極めつけには英語ができない日本人と思われているせいで舐められた態度を取られる。で、こちらが英語で捲し立てると、oh OKみたいになる。

この偉そうな職員達、まず空港の入口にいるセキュリティー、そしてイミグレーション、荷物検査と続く。なお、チケットカウンターの職員はまともである。少なくとも客に横柄な態度は取らない。航空会社職員という違いなのだろうか。ただ、たまにカウンターの後ろで偉そうに腕組んで何もしないくせに謎の指示出してるやつはいる。あ、日本のオフィスにもいますね、こういう人。

ゲートにたどり着くまでにこのウザめの人達を何人もくぐり抜けねばならず、ゲートに着いたらヘトヘトである。早朝からこんなにイライラしててどうすんねん。今から狭い座席に何時間も座ってなきゃならないと思うだけでげんなりするのに、それに加えて余計なストレス与えないでいただきたい。

て、書いていたら足元をスズメが歩いている。なぜ空港の建物の中にスズメ?