見出し画像

投げやりモード、全然よくない

昼休みに記事を書いているときは大体やばいときである。つまり今、やばい。

カマキリ氏からの返信によって心が引っ張られた状態で、仕事のことでもガーーっとなり、メンタルがやばい。何からどう手をつけたらいいのか、手をつけたけども全然思うようにいかなくて、頭を掻きむしりたくなる(非常にやばいサイン)。

私はコミュニケーションが苦手だ。なのに周りからはコミュニケーション力が高いと言われる方である。でも肝心なときは全然ダメである。全然よくない。全然イケてない。そして自分のダメさに絶望する。

こんなんだから回復に向かっていた胃痛が再びやってきて、自分の馬鹿さにまた凹む。つらい。どうしても固形物を食べる気にならず、まさかのタピオカミルクティーを昼ごはんにする。そんな情けない状態にも凹む。

心の声はずっと「あんた自身が悪い」と言ってるし、なんとなく周囲からもそう言われている気がしてしまう(得意の被害妄想)。つらい。

へっぽこ投げやりモードである。自分をうまくコントロールできない。身体も心も自分が思った方と反対方向を向く。ヘタレ過ぎて仕事中に泣きそうになる。タピオカ噛み締めてたら涙が出る。

私が全部悪いんだって思考、どっかいってくれ。

残念ながらこういう時、できることはない。わかってる。目の前のやるべきことをひとつひとつやるしかないのだ。そして辛かったら泣けばいい。泣くしかないんだから。