入院4日目 ちょっとした変化と気付き

昨日のブログ投稿後に、耳鳴り・難聴のツボ押しをしたあと、
前から日課にしている首のストレッチをやってから気付いたことがあった。

―――そういえば首の左側にあった違和感が解消してる!

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
1年くらい前から、左の首の根元辺りに異物感というか違和感を感じていた。

最初YouTubeの首ストレッチの動画を探して、
大体どのストレッチ動画にもあるような
『まずは最初に首の可動域を確認しましょ〜』
的なもので左だけ明らかにすんなり向いたり傾けづらい。
何だか骨がぶつかってるような、何かが詰まってるようなそんな感じ。

それを感じてから、仕事中や運転中、普段もなるべく姿勢を良くするように意識したり
首のストレッチも日課にしたけどほとんど解消されず、むしろどんどん悪化していたかも。
鍼治療や整体等へは行かなかった。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

そして今朝目覚めて耳の具合を確認したら、
左耳をさすったりした時に
皮膚同士が擦れる音すら聞こえていなかったのが、

まあまあ聞こえるようになっとる…!

さする音すら聞こえなかったのは
さすがにヤベエよなあ…と思っていたのでけっこうホッとした。

と同時に、首の詰まり感が解消されたということは
その辺にあった血行不良か何か、それが耳の方に移動してしまい聞こえづらくなったのか?と勝手な推測に至った。
それがもっと頭の方に行ったらさらにヤベエのでは?とも少し思ったね…

今度先生に相談しておきましょ。

また、さする音は聞こえるようになったけど代わりに?耳鳴りが大きくなったような気もする。

基本的な聞こえ具合はやはりまだまだ変化なしだけど
とりあえず少しだけ前進といったところですな!


入院中の期間だけでは当然劇的に良くなることはなく、
退院後も通院や投薬で長い目を見て治療して行きましょ、
と改めて病院からも話をされた。

引き続き改善していきますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?