見出し画像

台所通信Vol.30 2014年4月号 三世代同居 

Vol.30 2014年4月号のご紹介です。

タナクレクレイ(別名ミロネクトン)

「この頃思う事」
あれから10年。当時小学生だった孫たちは今は大人になりました。また新たな孫が誕生し、現在も親・子・孫の三世代同居を続けています。一番末の孫も今年小学生になりました。同居ならではの大変さはいろいろあるでしょうが、楽しく過ごしているみたいです。

「ミロネクトン」
福島県棚倉町で採取される「奇跡の土」のお話。記事では放射線量の軽減効果を紹介しています。タナクラクレイ(別名ミロネクトン)は古代の海の底に堆積していたさまざまなミネラルを含む土。農業や畜産、化粧品の原材料や建材、水質改善などで利用されています。多方面において優れた効果を発揮する、知れば知るほどすごい土です。
実際に畑に使用している農家さんを見学させていただいたことがあります。その畑は作物が生き生きとして輝いて見えました。そしてびっくりするほど味が良かったのを覚えています。

ミロネクトンは福島県棚倉町「八幡礦業」さんで取り扱っています。

泣いたり食べたり

「泣く」
喜ぶ、怒る、悲しむ、この3つの感情は他人に伝染するそうです。つまり自分がご機嫌であれば周りもご機嫌になるってことかな。気をつけよう。ちなみに、あくびもうつるよね。

テレビの映像見て泣く、分ーかーるー!って感じです。毎朝、朝ドラで泣き、ニュースで泣き。年を重ねるにつれ、感情移入するスイッチが故障してきます。年のせいだけじゃなくミラーニューロン効果なのか、そうか。脳みその反応なら仕方ないな。思いっきり泣きましょ。

「穂先メンマの簡単活用」
紫ほうれん草という謎のおしゃれ食材を使っています。普通のほうれん草でも良さげです。
瓶詰めのお惣菜を活用しておかずを作るのって楽しいですよね。市販のものは味がしっかりしているので、野菜をたっぷり足してちょうどバランスが取れるかもしれません。豚肉のアイディアもうまそ〜!作ってみよう。