見出し画像

4ページ目「洋服」の話

洋服を買うのが大好きだ。
特にAlways Out Of Stock(以下aoos)というブランドには数十万献上しています。
品質が圧倒的に良くて、着心地も良く、プリントも剥がれないし、首元も寄れない。
シンプルなデザインだから着まわしをしやすい。
2021年の初めて購入した洋服はaoosのL/ST-shirts。

画像1


届いた日の夜は一人ファッションショーが開幕です。

洋服選びは至福の時間です。

しかし、お洒落とは縁遠かった10年前の高校時代。
身長171cmにして、体重は102kg。
現在は171cm、76kg。
今よりも26kgも太っていました。不思議なもので100kgに到達するまで太っているという自覚がありませんでした。

「人よりちょっと線が太い」程度な認識。

17歳となればお洒落に目覚めるお年頃。
しかし、着たい洋服がことごとく入らない、。
当時は、値段やデザインではなく、まず「サイズがあるのか..」という事が服選びの最優先事項でした。お店に行っても店員の方に

「お前に入る服はないよ」
「その体型でそれ着るつもりww」

という自意識が発動して、次第に足も遠のいていきました。

「このまま太ったままじゃダメだ」
と思い立ち大学入学を期にダイエットを決意。2年の月日をかけて僕は25kgのダイエットに成功!!鏡を見て

「痩せたなぁぁ」

と感じるほど、見た目は変化していました。

痩せてはじめて買ったのはユニクロのスキニーデニム。
ずっと履きたいと心に秘めておりました。
102kgだとデニムサイズは38インチでもキツかったのに、32インチのスキニーデニムが入った時は

「うわぁ マジか!!!」

と思わず声が漏れるほど嬉しかったです。

ユニクロのフィッティングルームで溢れる嬉しさに声もワントーンあがった状態で
「裾上げ お願いします!!」と店員さんを呼びました。

新しく洋服を購入した高揚感は今もありますが、ユニクロのスキニーデニムを身にまとった時を超えることは今後の人生ないと思います。

お洒落に目覚めまして、今では流行りのファッションをInstagramで追いかける日々です。

ありがたいことに「お洒落だね」と言葉を頂くこともしばしば。
淡々と「ありがとうございます!」と言っていますが、今までの人生で馴染みのない言葉なので、まだ体に馴染んでおらず返す言葉が上手く見つからないだけなのです。

日々気温も上昇している沖縄。冬物の稼働率が鈍りはじめております。
そろそろアロハが着れるかなとクローゼットから取り出し状態をチェック。袖を通したら最後。今宵も一人ファッションショーが開幕です。

-4ページ目「洋服の話」終わり-

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?