【日記】すべては確率である

「物事は確率で考えるといい」と本に書かれていて納得。
死ぬことは100%だが、そのほかのことが起こるのは確率でしかない。
確率が99%なのか、70%なのか、10%なのか、0.0001%なのかの違いで、物事は必ず起こるという考え方。
失敗であれば、いろんな工夫をして確率を下げることが重要。失敗が起こらない人なんていなくて、ただ確率が限りなく0%に近いだけ。
成功であれば、仕組みや知識によってどれだけ確率を上げられるかが肝になる。その確率の精度によって、10回で成功するのか、1000回で成功するのかという違いが生まれる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?