見出し画像

【モスクワ動物園/ロシア】パンダ2頭

ロシアの最古の動物園、モスクワ動物園にも、パンダがいます。

モスクワ動物園
Bolshaya Gruzinskaya St, 1, Moscow, ロシア 123242
https://moscowzoo.su/

2019年に2頭のパンダが来園

2019年に中国からやってきたのは「丁丁(ディンディン)」と「如意(ル―イー)」。現在、3才と4才になっています。

今年、パンダの保護活動の促進を目指した国際コンペティション“International Giant Panda Award”の上位3位を獲得しました。

モスクワのパンダも雪に大はしゃぎ♬

記録的な大雪に見舞われたロシア。モスクワの人たちは降雪にうんざりしていたようですが、パンダは活発に遊んでいたそう。

モスクワタイムスに、ディンディンが楽し気に遊ぶ様子が掲載されました。

黒柳徹子さんと永六輔さんの逸話が

以前、モスクワ動物園には「アンアン」というパンダがいました。雑誌『anan』の名前の由来は、このアンアン。黒柳徹子さんが名付けれられたそうです。

そしてもうひとつ。
『トットの動物劇場』を読むと、黒柳徹子さんと永六輔さんがモスクワの動物園のパンダ「アンアン」にまつわるお話が載っています。永六輔さんが吹雪のなかをモスクワ動物園を歩き回る、チャーミングな逸話です。内容はぜひこちらの本で!

【NEXT】アンアンについても調べよう

ディンディンとルーイーを追いかけながら、日本になじみのあるアンアンについてもしっかり調べてみようと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?