見出し画像

反省するのをやめてみよう

ここ最近いまいちやる気が出ない。

花粉のせいか寒暖差のせいか、理由を探してみるけどどうもただの怠惰な気がして自責の念にかられる。

夫が海外出張中につき長めに実家に帰っているのだが、息子を見てくれる人間が私以外にいる安堵で力が入らない。

家事も育児もたいしてせず、かといって有益な時間を過ごすわけでもなくぼーっとしている自分が心底いやだ。

と、ちょっぴりふさぎ込んでいたのだが、この落ち込みすら意味ある?と思い始めた。


その日できなかったことを数えて何になる?

それで、よっしゃ明日は頑張ろうと奮起できるならまだしも、今の私は落ち込んでさらに力が出なくなっている。


家事だって育児だって、休んでもいいじゃん。
生きてる時間全部を有益に使わなくたっていいじゃん。
立派な私じゃなくたっていいじゃん。

そういう日もある。
そういう日が続くこともある。

タスクを決めてそれを消していくのが気持ちいい日もあれば、何にも縛られずやれることやりたいことをやるだけの(もしくは何もやらない)日があってもいい。

反省するのをやめましょう。


大事にしたい一瞬のことだけすくいあげて、流れさる日々のことなど忘れていこう。

驚いたことにそうやって生きている人は結構多いのだ。
反省をしゃぶって生きていくのは損。


かえりみすぎる自分の性質の荒療治として、一旦反省を禁止してみる。
しばらくやってみてどうだったかまたレポします。


ちょっと暗いトーンの日記になっちゃいましたが読んでくれてありがとうございました!

この記事が参加している募集

今日の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?