伊瀬茉莉也という女性声優に狂わされた僕

みなさんドーモ、キモ=オタクデス

 突然ですが僕は女性声優である伊瀬茉莉也さんが大好きです。そんな彼女が人生初の写真集を出すと発表がありました。僕はそれを見て



は???????!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



と部屋の中で転がり回って親に壁ドンされました。
なぜここまでの感情を彼女に向けているかの話を今回はしようかと思います。

最近はチェンソーマンの姫野先輩、ワンピースの菊の丞、HUNTER × HUNTERのキルア=ゾルディックなんかのジャンプアニメでよく名前を見かけますが恐らく人生初の出会いはアイシールド21でした。あまり記憶がないので深堀れないのですがまあこの時小学生ぐらいだったのでそれぐらい前から聞き覚えはあったという感じですね。

そんな僕が意識して初めて出会った作品、それがPW(プロジェクトウィッチ)というゲーム作品です。
近所の中古ショップで100円で買ったのですがなんとビックリ、人生を変えたゲームを5本挙げろと言われたら真っ先にこれを選ぶでしょう。
このゲームは小学生の女の子みらいちゃんとして魔法使いの女の子と仲を深めながら夏休みを満喫するというひと夏の思い出ゲーというやつです。

ただの女児、オタク向けゲームと侮ることなかれ、3人の魔女っ子が出るのですがギャルゲーシステム(その子それぞれのルート分岐)ではなく1番最初に誰と出会うかを決めるポケモンの御三家システムとなっております。
つまりどういうことか、ざっくり40日×3+一部分岐ルート5ヶ月分ぐらいのシナリオが用意されているのです。
話を戻しますが伊瀬茉莉也が演じるのはシエルというキャラです。
そんなシエルは所謂お姉さんタイプ……


ウワーーー!!!!!好き!!!!!!!!



ここで何気なく選んだキャラに人生を狂わされましたね。
 なんか好き!ってなった僕はパッケージ裏の伊瀬茉莉也という文字を検索、代表作にはプリキュア5と書かれていました。
 当時中学生の僕はプリキュアかぁ……と尻ごみをしていましたが勇気をだして見るとまあ面白い。漫画まで買いました。
 後々から知ったのですがなんと当時高校生で学校帰りに収録をしていたそうです。
 
 そこから数年経ちまたもや神ゲーと出会います。
 それがフォトカノ
 あのアマガミを作った会社のゲームなのですがこりゃまた神ゲー。
だって色んな女の子を色んな場所で色んな角度から撮れるんだぜ?

伊瀬さんは主人公の妹役をやっていたのですが安心してください、ルートあります。
妹の自室で、部屋着で、声が伊瀬茉莉也?最強?

その後もカバネリ、ガルパン、明日ちゃん、ジョジョといった作品で見る度におおーー!!!!!!!!!!!!と部屋で奇声を上げていました。
もちろん僕は彼女の声が好きであり性的な目などで見ているわけもありません。
ですがあえて言わせてください

顔面が良すぎる……

1人の女性声優に人生を救われ、狂わされました。
その始まりはPSPのゲームであり100円で買ったことを今でも覚えています。
このnoteで何が言いたいかをまとめますと
写真集、買ってね




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?