マガジンのカバー画像

日本語教育グローバル人材奨励プログラム

7
新型コロナ感染拡大の懸念から、昨年2020年は様々な教育機関で授業のオンライン化が進められました。私(吉井)は2021年9月から中国で日本語を教える予定でしたが、新型コロナウィル…
運営しているクリエイター

記事一覧

第5回研究会の開催

2022年1月18日(火)に「コロナ禍で孤立した海外日本語教師の共同教材作成を通したネットワー…

第4回研究会の開催

2021年12月19日(日)に「コロナ禍で孤立した海外日本語教師の共同教材作成を通したネットワー…

第3回研究会「わたしとわたしたちの『振り返り』」

2021年11月23日(火)に「コロナ禍で孤立した海外日本語教師の共同教材作成を通したネットワー…

第2回研究会「授業の中にあるものを考えるための方法」

2021年10月18日(月)に「コロナ禍で孤立した海外日本語教師の共同教材作成を通したネットワー…

オンライン授業で使った5つのICTの紹介

この記事では私(吉井)が中国の日本語のオンライン授業(1ヶ月間)で使った5つのICTを簡単に…

【教案】padletを使った日本史のオンライン授業~中国の大学の「日本概況」における実…

こんにちは!プロジェクト実施者の吉井です! この記事では、「日本概況」という私が中国の大…

第1回研究会「インタラクションを目指したオンライン授業の準備—学習環境による制限と課題、解決案についてー」

2021年9月20日(月)に「コロナ禍で孤立した海外日本語教師の共同教材作成を通したネットワーク構築プロジェクト」では第1回研究会を開催します。研究会は以下の予定で行います。(最終更新日:2021.08.25) タイトル:インタラクションを目指したオンライン授業の準備—学習環境による制限と課題、解決案について— 日時:2021年9月20日(月)15:30-17:00 会場:オンライン会議(Zoom) 申し込み:こちらからお願いします。 発表内容学生オフライン教師オンライン