見出し画像

禁酒2週間目突入!!

おはようございます!

2022年1月26日から禁酒を始めて今日で2週間目です

お酒を飲まない方にとったら、なんともないこと


ですが…お酒をほぼ毎日飲んでた私からすると快挙です!!!

お酒を飲み続けてきた人生なので、こんなに飲んでないのはいつぶりだろう。


記憶を辿れど、14日間もお酒を飲んでない日が思い出せない…です

画像1

ビールをチェイサーに日本酒いってます

ちょっとヤバいやつですね

たった、2週間ですが毎日飲んでた私の禁酒して
良い事、辛い事、今のところの乗り越えテクを書きたいと思います


良い事

・肌がみずみずしい
・眠くならない
・集中力が続く
・空き時間が増えるので仕事が捗る
・思考がクリア
・浮腫まない
・節約になる

辛いこと・困ったこと

・口寂しい
・食欲が増えた
・飲みたい衝動を抑える
・水の飲み過ぎでお腹タポタポになる


こんな感じです!!

以外にも、辛い事や困ったことが少ないのです


そして、良いことが多い!!!


わかりやすく思考がクリアです

次の日までお酒は残らないと思っていましたが…
明らかに目覚めが良く頭がすっきりしています

肝臓への負担が少ないおかげか、肌の調子もいいですし浮腫もないです


良い変化です!!!


しかーーーし、やはり良いことばかりじゃない

なんと言っても口寂しい…手が寂しいのかな?
食べる量が増えた気がします!!

普通、お酒やめたら痩せるという意見が多い中

お酒飲んでないし!!自分がすごーーく偉いことをしてるような気になり…

お酒を飲んでないことをいいことにここ2週間食べまくってました

お酒飲まない人は、これが日常なのに…


体重は変わってませんが、全然痩せてない

そろそろ日常になってきてるので、食生活も見直しでいこうと思ってます

お酒をやめようかな?と考えてる方へのアドバイスとしては、禁酒は案外辛くないということ


飲みたい衝動も、御飯時を過ぎるとそんなに感じません

飲み会の時も、最初の乾杯の時が辛いだけでみんなで話すだけで楽しいですし、お酒がなくても楽しい!と新発見です

私の場合、楽しい思い出に全てお酒がセットだった為"お酒を飲むことが楽しいこと"だと脳が思いこんでいただけかもしれません。


お友達や、大切なパートナーと過ごす時間はお酒がなくても楽しい

そして、無理してやめなくてもいいということ

やめてみて、やめなくてもいいんじゃないかと思っています


気合を入れてやめてみましたが、無理してやることは続かないことも承知の上


このくらいの時期に飲んでもいいんだよ。
と自分に言ってみて、飲みたかったら飲めばいい


私は、もう少し続けてみたいと自分で思ったので続けてみようと思います


あまり力まずに、楽しめたらいいなぁと思っております

また、禁酒1ヶ月記念の時に報告させていただきます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?