マガジンのカバー画像

南関競馬

87
運営しているクリエイター

#大井競馬予想

【大井競馬】サマーメモリー賞2023予想記事 アメリカンシード、パワースレイヴ出走レース

サマーメモリー賞賞の予想記事 10R サマーメモリー賞(20:50発走) 大井で行われる「左回り」1650mという 特殊形態になるが能力重視とする ◎08トーセンエルドラド 〇04バトルバーリライ 「A2」の混合でも2着してきた2頭。 人気になりそうだが仕方ない。 トーセンエルドラド。 3歳から見てるが東京ダービーでは 4番人気もパドック等では寂しさを感じてた。 いまでは逞しさも出てきてる。まだ4歳馬。 まだ上を狙える逸材。 バトルバーリライも安定感は抜群。

【大井競馬】オーガスト賞2023予想記事 アメリカンシード、パワースレイヴ出走レース

オーガスト賞の予想記事 10R オーガスト賞(20:10発走) ◎05ロイヤルペガサス 前回の重賞はしょうがない。 それでも雰囲気は負けてないパドック。 前々回、休み明けで3着。 離されたが休み明けの分だろう。 07月から09月の夏は 連対率62%近く誇るようにいい季節。 叩き3走目に期待したい。 〇01パワースレイヴ 前回の敗因がつかめずも。 力は上位と見ていい実績馬。 前々回は牝馬同士の重賞とは言え2着。 前回の敗因を求めるならばコンスタントに 使われて

【大井競馬】黒潮盃2023予想記事 マンダリンヒーロー、ヒーローコール出走レース

黒潮盃の予想記事 10R 黒潮盃(20:10発走) ◎02マンダリンヒーロー 〇12ヒーローコール つまらない予想ですが。 打倒ミックファイアを見据える以上。 この2頭で しっかりと決まってもらう必要がある✊ ショウガタップリはやってみないと わからないというのが見立て。 黒潮盃2023の買い目 大井10R 黒潮盃(20:10) 馬連 02-12  マンダリンヒーロー-ヒーローコール 計01点 黒潮盃2023の関連情報 黒潮盃の出走表↓ 黒潮盃2023の

【大井競馬】スターバーストカップ2022予想記事 シャルフジン、ナッジ出走レース

スターバーストカップ2022の予想記事 ’22スターバーストカップ3歳 オープン準重賞(20:10発走) ◎01ナッジ 門別から移籍してからなにか物足りないレース。前回のダービーグランプリ3着と言っても「0.8差」。ただ内容とは良くなってきている。涼しい気候、湿気が少ないなどのほうがいいのか。他馬とちがって結果を求めたい一戦。 ○02シャルフジン 東京ダービーは距離云々間ではなく、あれだけ待たされてもいたり、ゲート前でトラブル続き。気持ちで走る馬からしたら、たまったもの

【大井競馬】ルビー賞2022予想記事 コバルトウィング、パストーソ出走レース

ルビー賞2022の予想記事 ◎06パストーソ 前回マイル1600mというのも短かった。が、思ったよりも石崎騎手が出していかなかった。前々回、出鞭を入れて気合いをつけて先行ポジションを確保していた。無理矢理、先頭というか、馬に合図を出してる感覚。その相性が真島騎手とはぴったりな感。距離が1800に戻り、鞍上も真島騎手に戻る。その2点からも中心視したい。 〇04コバルトウィング 3連勝中。ようやく軌道に乗ることが出来たか。羽田盃では1番人気。東京ダービーでも2番人気になった素

【大井競馬】帝王賞2022予想記事 オメガパフューム、テーオーケインズ出走レース

帝王賞2022の予想記事 ◎02オメガパフューム 昨年は〇に大きく負けてるがあまり馬場に水分があるときに戦績的にちょっと離された着順。今回は良馬場となれば、巻き返しがあっても。 〇08テーオーケインズ ふつうにレース進めればこちらが力、勢いともに高いのは理解してる。連覇があっても不思議じゃない。 ▲06チュウワウィザード 昨年と同じローテ。昨年は6着も馬場もあったかもしれない。良で見返したいし、川田騎手を確保できているのも魅力。 03ノンコノユメ 昨年の2着馬。東京大

【大井競馬】神田川オープン2022予想 注目馬動画

神田川オープン2022の注目馬動画 【大井競馬】神田川オープン2022予想 光が見えたか 神田川オープン2022のパドック様子※下記のツイッターにて実況 神田川オープン2022のレース回顧 ※レース後に掲載 神田川オープン2022の動画の参考にしたもの 神田川オープン【大井競馬2022予想】内枠有利なマイル戦

【大井競馬】大井記念2021予想動画 タービランス、ミューチャリーなどが出走

大井記念2021の見どころ 京成盃グランドマイラーズで川崎記念・かしわ記念の優勝馬カジノフォンテンを追い詰めた「タービランス」を中心にレースは動きそうだ。 かしわ記念では6着。フェブラリーステークス7着と善戦はしている「ミューチャリー」は南関馬同士ならば。ポイントとなるのは、間隔を開けずに今回は出走となる点だろうか。 4連勝でブリリアントカップの重賞まで制覇した「フィアットルクス」。斤量が55キロから57キロになる点。移籍後、唯一連体を外しているのが「2000m」という

【大井競馬】’21メトロポリタンメイカップ2021予想動画 穴で一考

’21メトロポリタンメイカップ2021の見どころ JRAとの交流戦。JRAからは2勝クラスの馬(以前で言うならば1000万クラスの馬)が参戦。JRAからは7頭、大井所属馬9頭の16頭が顔を揃えた。 JRA勢では「サウンドワイズ」が勢いがある1頭か。前回を快勝!スピードのあるところを見せている。 今回、中央から移籍馬が2頭いる。「アヴォンリー」「バーンフライ」は3勝クラス(以前で言うならば準オープン)を走っていた馬。格としては中央からの馬より上、扱いになるだろう。 地元

【大井競馬】’21ネモフィラ賞2021予想動画 マルカンセンサー、シャイニングアカリなどが出走

’21ネモフィラ賞2021の予想動画 【大井競馬】’21ネモフィラ賞2021予想 古馬牝馬の準重賞戦(06分ほど) ’21ネモフィラ賞2021の見どころ 7頭立てと寂しい頭数も、個性的なメンバーが揃った印象。 休み明けとなるマルカンセンサー。休む前はJRAとの交流重賞で4着2回。東京シンデレラマイルでもダノンレジーナの2着と安定した走りを見せている。地元馬同士の準重賞ならば上位の評価をせざるを得ないだろう。 連闘策で来たシャイニングアカリ。初めての大井、初めての右回

【大井競馬】東京ダービートライアル2021予想動画 ハイパータンク、トーセンクロードなどが出走

東京ダービートライアル2021の予想動画 【大井競馬】東京ダービートライアル2021予想 ダービーでのダークホースとなるか(08分ほどの動画) 東京ダービートライアル2021の見どころ 昨日に羽田盃が行われたことから、メンバーが手薄になるのはしょうがないところか。 前回初勝利をあげたハイパータンク。1800mの一戦だったが、勝ちタイムは開催は違えど、おとといの東京プリンセス賞で2冠を達成したケラススヴィアと同時計で駆け抜けている。もし、ここでも好走するようならば、ダー

【大井競馬】羽田盃2021予想動画 チサット、アランバローズなどが出走

羽田盃2021の予想動画 【大井競馬】羽田盃2021予想 アランバローズの巻き返しはあるか 羽田盃2021の調教動画 【第66回 羽田盃(SI)】の調教追い切り動画 羽田盃2021の見どころ 京浜盃の着順で牡馬戦線が混沌としたのは否めなくなってしまった。巻き返しがあるのか、それともトライアル戦の勢いのままにか、はたまた・・・。 全日本2歳優駿の勝ち馬「アランバローズ」。前回の京浜盃はスタートで出遅れてしまい、なにも抵抗することができず9着。惨敗してしまった。気持ち

【大井競馬】東京プリンセス賞2021予想 動画 ケラススヴィア、ウワサノシブコが出走

東京プリンセス賞2021の予想動画 【大井競馬】東京プリンセス賞2021予想 ケラススヴィア2冠達成なるか(06分ほどの動画) 東京プリンセス賞2021の調教動画 【第35回 東京プリンセス賞(SI)】の調教追い切り動画(02分ほど) 東京プリンセス賞2021の見どころ 1993年以来の11頭立てと頭数は寂しくなったが、メンバーはしっかりと揃った印象。 桜花賞を勝利した「ケラススヴィア」は2冠を目指す。東京2歳優駿牝馬で大井コースは経験済。距離延長はプラスとはいえな

【大井競馬】神田川オープン2021予想動画 ダノンレジーナ、ティーズダンク出走

神田川オープン2021の予想動画【大井競馬】神田川オープン2021予想 ダノンレジーナで鉄板か(05分34秒) 神田川オープン2021の見どころ オープン特別とはいえ昨年の重賞ウイナーも出走してきた。 東京シンデレラマイルを制覇したダノンレジーナ。今年初戦は距離的に疑問符があったJRAとの交流重賞エンプレス杯で4着と善戦した。今年はマイル前後JRA交流重賞で期待がかかるところ。 戸塚記念の勝ち馬ティーズダンク。1400mでは、楠賞でサロルンの2着があるようにコースには問