見出し画像

メイドカフェ【Selene】のオーナーについて

初めましての方が多いと思います。
この度大阪日本橋のしらたま+様のお店を間借りし、メイドカフェを期間限定でオープンすることになりました。
オーナーのゆうかりと申します。

オーナーがここまで出しゃばってしまって良いのだろうかと思い躊躇したのですがオーナーだからこそ発信しないといけないこと、伝えたいことが沢山あることがあるのでこれから少しずつ書き記していきたいと思います。

SNS経由でこちらに来てくださった方、外部リンク移動という一手間をかけて頂きありがとうございます。

少し長くなるかと思いますがお付き合い頂ければ幸いです。

ゆうかりって誰?どういう人?元々コンカフェにいたの?

画像1

(SNS上ではお顔は完全非公開にしておりますのでこんな写真でごめんなさい)

本業はフリーランスで映像・フォトグラファーとして活動しております。
割と活動範囲は写真だと人物撮影から商品撮影、映像はアニメーションから店舗や企業様のPR映像まで幅広く行っております。

1つ目のnoteに記載した通り、専門学校を卒業してそのままフリーランスになりました。(その経緯やフリーランスになるために行ったことは省略します)
年齢はほぼほぼもうお分かりかと思いますが20歳です。
そろそろハタチと言える歳ではなくなりますが、今の時点でハタチです。

え?写真と映像の人間がなんでコンセプトカフェ??
と思う方がいて当然の経歴だと思いますが、

実はコンカフェキャストでした。
1年半くらい前まで。

2019年の12月に完璧に足を洗いましたし、名前ももう2回ほど変えているので分かる方は少ないと思いますが、実はいました。

なんだかんだで高校生くらいの時から日本橋で細々と息をしていたんです。
今はキャストでもなんでもないですし、辞めた後はラーメン屋でがっつりホールしてたんですけど。

でも「コンセプトカフェ・メイドカフェ」の文化が大好きで、今でも当時のお友達に会いに行ったりメイドカフェで美味しいご飯を食べに行ったり。
たまにお友達に協力してもらって作品撮りをさせてもらってます。

なんでコンカフェキャストじゃなくてオーナーに?

これ、カメラマンあるあるだと思うんですけど
自分が撮る役にひたすら回るので、自分が写ってる写真って全然ないんですよね

でもこれで自分は満足しちゃってて
チェキとか散々撮られてたのに何言ってんだ!!って感じなんですけど

自分がお客様に「魅せる」より自分の周りにいる可愛くて素敵な女の子を「魅せる」方が適任だと感じました。

自分がオーナーになることで、イベントなどでブロマイドを販売するとなっても誰よりも綺麗に撮ることができるじゃないですか。

小さな小さな積み重ねにすぎないんですけど、この界隈にいる女の子を少しでもキラキラさせたいなと思ったのがまず一つ。

もう一つは、女の子に安心してほしかったんです。
これが一番大きな理由です。

やっぱりこの界隈と細々と生きていたら嫌でも色んなお店のお話が出てきます。
中には露出を強要するようなお店、給料が未払いのお店も存在します。
実際にセクハラを受けている人も耳にしました。

「辞めたいけど仕事は楽しい」
そういう人を嫌というほど見てきました。

私がオーナーになることで少しでも安心してほしいんです。

そもそもの話、0から1を生み出すのと同じように
右も左もわからない状態からこの世界へ飛び込むのって本当に勇気がいるんです。

私自身も、本当に緊張しましたし初出勤なんか緊張しすぎて記憶にないです。

その女の子の勇気を踏みにじるような行為は重罪だと思っています。

今は間借りからのスタートで、近日中にはキャストさんの募集も行いますがごくわずかな人数しか受け入れることができません。
こんな大口叩いているのにも関わらず本当に申し訳ないです。

ですが必ず移転して、パワーアップしていくのでどうか見守って頂ければと思います。

間借り営業を決意した理由

当初は実店舗を構え、8月初旬にオープン予定だったのですが。
①どうしても日本橋近辺でお店を開きたかった
②集客面でかなり不安があった
この二つが大きな理由です。

①どうしても日本橋近辺でお店を開きたかった

当初は千日前でのオープンを試みておりました。
ですがSeleneのコンセプトは「メイドさんと楽しむ夜カフェ」
手作りの料理とお菓子で皆様をおもてなしするカフェメインのお店です。

チェキや乾杯ドリンク、お酒も存在します。
ですがシャンパンはイベント時以外は提供致しません。
そして何よりメイド服はロングメイド服です。

このコンセプトで千日前でお店を構えるのはかなりリスキーであり、
私自身日本橋が一番好きだったので、むやみやたらにお店を開業するのはいかがなものかと思いました。
日本橋での開業を試みるも、日本橋近辺で希望の物件がまあないこと…。
1.2ヶ月真剣に探したもののびっくりするくらい見つからず、
色々考えた結果「間借り」という選択しました。

御要望を受け入れてくれたしらたま+様には本当に頭が上がりません。

必ず良いお店に仕上げて、なるべく早く移転出来るように尽力致します。

②集客面に対する不安

私自身、コンカフェ界隈にはいたものの当時の自分を知っている人はいません。
全て1からのスタートです。
有名な方にプロデュースをしていただいてるわけでもなく、私が全て作り上げる店です。

大々的に「お店開きます!!」となっても、無名オーナーのお店へ来てくれるのか…。
と漠然な不安がありました。

なので初めは「期間限定」の間借り営業という形でお店自体を皆様に知っていただけるように致しました。
とにかく一人でも多くの方に足を運んでいただけるよう、積極的に行動して参りますので、是非「月水金土」の「18:00~22:00」でお時間合う方がいましたらご訪問してみてください。

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

今既にもう数人の方へお声がけして、メイドさんは3人決定しております。
全員本当に本当に可愛くて、接客も上手で必ずお客様を楽しませることができると確信してお声がけした3人です。
Seleneの公式アカウントのフォロー欄から確認できるので是非チェックしてみてください。

これからメイドさんの募集も行うのでここからあと数人増えていきます。
一人一人私が面接をしますので、これを見て少しでも興味がある方は是非ご応募してください。
皆様とお会い出来ることを心から楽しみにしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?