見出し画像

TPOを考えよう

昨今の日本のテレビ番組には
反応に困るものが多々ある。

私は海外(主にヨーロッパ)が好きなので
それに関連・付随する番組を見ることが多い。


まぁ、その手の番組には色々思うところがあるのだが今回は題名の通りTPOについて書こうと思う。


今回は旅番組での、道中での(海外)
演者(主に日本人)の振る舞いについてである。


無駄にテンション高くないですか?

これは、大体ゲストが女性の場合に多い。

某旅番組1で世界で知らない人がいないと言っても過言ではない教会を訪れた際
ゲストの女性タレント
入口で感動したのはいいけど
人一倍誰よりもはしゃいでるというか騒いでる。


更に、現地でのいい品いい文化を
見て体験する番組では
その日のゲスト(女性で某料理サイト運営者)
が現地の家庭のパーティに呼ばれたのはいいが
その家の子どもが隣でドン引くくらい
はしゃいでいる。

別にいい歳して…
と言うつもりはないけどやっぱりある程度の
その場にあった振る舞いも時として大人(成人)である自分たちには必要なのではないだろうか。

あと、番組内でのクイズコーナーにて誰がどう考えてもあり得ないような馬鹿丸出しと言うか呆れてものも言えなくなるような回答を求める番組側とそれに答えるゲスト解答者(基本これまた女)。

もうここまで来ると、かなり最悪なレベルの男尊女卑社会だな日本。

なんで女が、最低限のまともな発言をすることができないのかというまた別の話になるのでお終い。



子どもでテンション・体力が有り余って騒ぐのはある程度しょうがないけど、大人がそれをやったらただの感情のコントロールが出来ない残念な奴になると思う。


やはり、大人であるならば必要最低限の
自己コントロールが必要なのではないだろうか。

特に、テレビや公の機会(不特定多数が)目にする様な場合は尚更。
誰もが見てても聞いててもその場にいてもある程度の居心地の良さを守ると言う配慮。
これも一種のマナーなのではないだろうか。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?