マガジンのカバー画像

Preferisco

442
今まで私が読んだ記事の中で「そうそう。コレコレ。私が言いたかった事!」と共感した記事を紹介。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

海外で気付いた日本の生きづらさの正体。

日本の生きづらさの正体って何だ?☆ 海外生活を経験すると1度は考えたことありませんか? そんなモヤモヤをメモ代わりに言葉にして記事にまとめることにしました。思い付いたら、また適当に付け足していきます(笑) (こちら記事もどうぞ!) https://note.com/teacherx2020/n/na0c1817762ef ※ あくまで私個人の感想です。無知な若者というのは自覚した上で書いています。 ・人生設計の少なさ → 学校卒業したら定年までずっと働くのが世間一般

🕊予定があると憂鬱

カレンダーに予定があるだけで、 とても憂鬱になってしまう。 皆様、こんばんは⋆☽ 今日も1日お疲れ様です‪⸜‪‪︎︎︎︎︎☺︎‪⸝‬‪‪ 恐らくこの記事は、HSPの方、コロナ鬱の方から 共感を得られるのではないかと思います⺣̤̬︎︎ ✌︎︎︎ ✔︎︎︎︎予定が迫ってくると嫌になる長らく会っていない友人と会う約束をした。 話したいことが沢山ある。 「ランチはどこのお店に行く?」 「その後何する?」 そんなやりとりが続いた。 「当日楽しみにしてるね!」 これは本心だ

周囲に同調して生きる能力は必要か?

2021年のノーベル物理学賞の発表が10月5日にありました。 受賞者の中に、現在は米国籍の日本人、真鍋淑郎さんのお名前がありました。 受賞後の会見で、記者から米国籍を取得した理由を問われた際に、 「日本では周囲との「同調」が求められるのに対し、米国では周りを気にせずやりたいことができるから」と返答したことが、話題になったようですね。 みんな同じで本当に良いの?コロナ禍の日本で、「自粛警察」などの言葉が生まれるなど、日本ってどうしても、みんな一緒じゃないといけないみたいな考

世界中に外国人の友達がいると、どんないいことがあるの?

みなさん、こんにちは。 「英語をきっかけに、 笑顔で毎日を生きる人を 増やすこと」 をミッションに活動する、 株式会社Ekklesia代表のノアです。 昨日、 約1年前にフランスに移住した ユカという友達と、 Zoomを繋いで話していた私。 彼女との出逢いは、 私たちが昨年まで運営していた 「英会話カフェバー カフェバイロンベイ」 というお店だったのだけれど、 うちのお店をきっかけに 彼女は世界中の いろいろな国の人たちと たくさん友達になって。 その後、 旅

ヘルプマークなんか要らない。

これを書くと批判的な声が上がるかもしれないが、どうしても書きたい。 ヘルプマークを付けている人達について。 私が小さい時には見かけなかったヘルプマークを最近はよく見かける。 外見からは分からないけれど、何か助けを必要とする人達が付けるものらしい。 そのヘルプマークを付けた人達に、嫌な思いをさせられることが多い。 例えば、エレベーターに乗ろうとした時、目の前にヘルプマークの人が並んでいて、続いてベビーカーで乗り込もうとしたら「あーーー💢ったく!!💢💢」と怒鳴られながら

さあ、世界を見に行こう!〜初めての海外ひとり旅 不安を解消する3つの方法〜

わたしは「ひとり旅」が好きです。特に海外ひとり旅。 こう話すと多くの方から、 「危険なことはないの?」 「一人でさみしくないの?」 と聞かれます。 こういった不安は「ひとり旅を楽しめた」という成功体験を得るまでは、なかなか拭いきれませんよね。 そこでこの記事では、ひとり旅へ一歩踏み出せない方のために、 さまざまな不安の解消方法を3つご紹介します。 1 旅行に必要な基本情報を知ろう おすすめの方法は、気に入ったガイドブックを1冊購入すること。 多くのガイドブック