見出し画像

徒然草 虫取りした

秋に蚊が増える、とニュースでやっている昼下がり。

キャスターが言うには、気温が25-29度が元気になるらしい。人間と同じじゃないか。
あと、蚊に刺されやすい血液型があるようで、一番刺されやすいのはO型で、刺されにくいのはA型だそうだ。

私はA型(A+Oの両親)、彼もA型(A+A)。
どちらも刺されない血液型だけど、彼はとても蚊に好意を持たれる。

体温が高いのだ。本当に高い。
外が暑い時は、繋がった手のひらの体温の逃げ場が無い。
外が寒い時は、手のひらの面積では物足りず、腕を腕に添わせる等、接触面積を増やす。

じつは数日前から蚊と住んでいる。たまに横切るのだが仕留めることができずにいる。
昨日の夜は2箇所も刺された。刺されにくい私が刺された。なかなかの強敵だ。

帰ってきた彼に謎の自慢で「2個も刺された」とぷっくりな皮膚を見せた。
すると壁をじっと見つめ始め「蚊を探す」と言い出した。

蚊を探す人を見るのは初めてだった。新しい虫取りだ。
そこから家のあらゆる箇所をじーっと見たり、急にソファをバンバン叩き出したり、カーテンをシャッシャ動かし始め、蚊を探すことを知らない人からすれば、お猿にでもなったのかと疑う動きだ。

だが見当たらない。ゴキジェットまで出して蚊をびびらす等してみたけど見当たらない。(ゴキジェットを出したからでは)
なかなか見当たらないねー、と言いながら眠りについた。

次の日、ぼーっとしてたわたしの前にヤツは現れ、見事仕留めた。
殺気立ってる人の前では、蚊も出てこないんだなぁと、自分の旨みの無い血を見ながら手を洗った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?