見出し画像

山梨セラピードッグクラブの仲間たちご紹介③


山梨セラピードッグクラブです。
現在、山梨セラピードッグクラブには代表の中村幹をはじめ、15頭のセラピードッグと3人のスタッフで楽しく活動しています。

犬種も様々な仲間たちを数頭ずつ紹介していきます。
今回は第3段です。第1段、第2段もぜひご覧ください♪

こちらで続々更新中↓↓


華子(ラブラドールレトリバー)

2017.8.1生まれ ♀
ラブラドールレトリバーの華子です。大きな身体ですが、弱虫でお留守番が苦手な甘えん坊です。マイペースでセラピー活動頑張っています。

華子

昨年の合同訓練時の華子です。1番手でレッスン頑張りました。おっとりした動作で見ているだけで癒やされますね。

基本訓練の様子はこちら


シータ(ホワイトシェパード)

2013.9.5​生まれ ♂
ホワイトシェパード 8才です。子供のころからの遊び好きはさらにエスカレートしてまだまだ落ち着きそうにはありませんが、素直で明るく元気な元気なシータです。

シータ

先日の合同訓練の様子です。物品持来を見せてくれましたが、シータは普段から川で泳いだりアクティブに活動しているそう!

基本訓練の様子はこちら


ブロント(ボルゾイ)

2019.9.16生まれ ♂
お山でのんびり暮らしているので、見る物全てに興味津々。ノミの心臓なので目下修行中です。

ブロント

まだまだ若く、美しい毛並みのブロントくんは訓練の様子をシリーズ化しています。スラッとしていて、とても品があるように見えますね。

基本訓練の様子はこちら


杏(キャバリア)

2014.10.1生まれ ♀
キャバリアのアン、7才です。セラピー活動を始めて5年目になります。コロナ禍で人と触れ合う機会は少なくなりましたが、訓練を通して成長していく姿を見て、増々人と犬との関わりに感動しています。少し人見知りなアンですが、これからも楽しく活動していきたいと思います。

杏

杏ちゃんはおとなしくて優秀です。先日の合同訓練のときは可愛い動作も多かったですね。

基本訓練の様子はこちら


他の仲間たちのご紹介もお楽しみに!



ご質問やご相談などありましたらお気軽にお問い合わせください!

メール yamanashi.tdc@gmail.com

ウェブサイト


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?