きー

理系大学院生

きー

理系大学院生

最近の記事

【院生のぼやき #1】俯瞰

いよいよ本格的に理系大学院生としての生活が始まろうとしている。色々計画を立てていく中で時間が足りない事に気づく。授業、研究、その他業務、趣味、就活などなど予定で盛り沢山である。 時間のやりくり。 簡単そうに見えて難しいこの能力。社会人になっても必要不可欠だと思う。今の時期から優先順位を持って取り組む習慣をつけていきたい。 また、最近意識している事として物事(特に研究)を俯瞰的に見ること。これはつまり自分の研究をどういう立ち位置から見ているかという事。また、別の立ち位置か

    • 【初投稿】ついに始めます。

      初めまして理系大学院生のきーです。友人に勧められてやる事を決意してから早1年。節目が丁度良いので、このタイミングで始めたいと思います。 noteをやる目的としては主に3つ。 ⑴ noteを通じて日本語力の向上 → 理系だからというわけではないのですが、幼い頃から日本語が下手でこれから社会人にもなる身としてはまずいという事で、文法や語彙を学びながら投稿していこうと思います。 ⑵ 自分の研究分野の情報を整理して投稿 → 私は現在大学院生でして、電力分野の研究をしております。そこ

    【院生のぼやき #1】俯瞰