アウトプットしよう #jawsdays2020

オンライン開催ということで、自宅から参加。
序盤でのことを書いてみる。

アウトプットしよう これはあなたの成長の物語

10:20〜11:00
https://www.slideshare.net/YoshidaShingo/jawsudaysoutput

これまで自分の中で、「アウトプットは大事、大切」と言いながらも
継続してできていないことが多いなと思っている。
年明けから頑張るぞ!と張り切っていたアウトプットも既に辞めてしまっている。
おそらく、行動はじめの頃に描いていた「結果、どうなるか?どうなりたいか?」の意識が弱まっていってしまい、継続できずになぁなぁで終わってしまうのだと思う。

そんな中でこのセッションでは、「アウトプットをすることの良さ」というところを強く意識することができた。

冒頭で、「30個、無理やりにでもアウトプットすることで、自分に良いことを書きだしてみる」というところで、書き出したことを書いてみる。
30個はなかなか難しい。

意識が弱まってしまったときに初心を思い返す記事として、
残しておこうと思う。

1. 自分の中で情報が整理できる
2. 人に情報をシェアできる
3. シェアすることで自分の組織が成長する
4. フィードバックを受けることで新たな気づきを得られる。
5. 会社の宣伝ができる
6. 一人のエンジニアとして宣言ができる
7. 世の中に貢献できる
8. インプットの癖がつく
9. アウトプットのする癖がつく
10. アウトプットをする重要性を理解できる
11. どこかでアウトプットする際のネタがすぐ出る
12. 転職活動に有利
13. 完全でないアウトプットの重要性が身につく
14. 価値の財産になる
15. 文章を書くのが上手になる(適切な内容)
16. 文章を書くのが早くなる
17. 文章を書くのに抵抗がなくなる
18. アウトプットの際の、どこ向けか?によっての書き方ができるようになる
19. 話すことがうまくなる
20. 噛まなくなる
21. 話すときに緊張しなくなる
22. 会話にユーモアがうまれる
23. 笑いがとれるようになる
24. 人見知りがなくなる
25. コミュニケーションが上手になる
26. 周りから見えやすいので、注目されるようになり、オファーをもらえる
27. ある程度スキルが可視化される
28. アウトプット(話すこと)が上手になることで、誰がどういう立ち位置なのか?どういう人なのか?を即座に判断できるようになる。
29. 自分の中に情報が蓄積される。忘れにくい
30. 深く理解できるようになる

ストレングスファインダー

 → 自分を知る
 → 弱みを克服するより、強みにフォーカスしたほうが早いし、武器になる。

自分の所属している組織でストレングスファインダーを全体で取り組んでみたいと思う。

簡単だけど、ほんの少しでもいいから
まずは「アウトプットの頻度を多くする」から始めたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?