v.524

例によってインプレ記事の宣伝とこぼれ話回です。

2月9日発売のVoigtlander COLOR-SKOPAR 18mm F2.8 Asphericalのインプレ記事が公開されています ↓

私のX(旧姓Twitter)では既に吐露していますが、正直に言えば28mm画角は好きじゃないというか得意ではないというか、取っ付き難さを感じています。
二十歳くらいの時は好きだったのだけれども、時と共に好みは移ろいますね。「移ろう」じゃなくて「虚ろ」かもね。

一応フード有り無しの各色を付けておきます。

ブラック+フード
フード無し
シルバー+フード
シルバー

どっちも良いよね。
ULTRON 27mmF2にも当て嵌まりますが、フジツボフード付けた時にピッタリ使い易いレンズキャップかカバーがあると良いな。
シルバーのULTRONを持っているので、私が買うならカラースコパーはブラックになると思いますが、他に欲しいレンズがあるから、何時になることやらって感じ。とは言え、このレンズでやりたいことあるので、欲しいは欲しいです。

インプレ本文中にも記述している通り、スコーンと気持ち良い写り&コンパクトで見目麗しいので、撮って楽しい、眺めて楽しいレンズです。

 ↑ の記事でも触れていますが、フォクトレンダーって何?って人の為に少し解説。

Voigtlander

コシナのレンズブランド名称でフォクトレンダーと読みます。

COLOR-SKOPAR

フォクトレンダーブランドのレンズで、開放F値がF2.1より暗い(数字が大きい / 写真的に言えば値が小さい)レンズに冠されます。カラースコパーと読みます。

Aspherical

アスフェリカルと読みます。
光の屈折する面の曲率が一定ではない「非球面レンズ」という、レンズの曲率が可変しているレンズを用いていることをアピールしています。
同じ結像性能を目指すのであれば、球面レンズと比べてサイズを小さくすることが出来るってのがメリット。
ちなみに球面レンズはスフェリカル。

ULTRON

フォクトレンダーブランドのレンズで、開放F値がF1.5~F2.0のレンズに冠されます。ウルトロンと読みます。

ちなみに、この辺の話はカメラマンリターンズ#8 ↑ のp88でコシナの佐藤さんが簡単に解説してくれています。

それでは記事の時系列に沿って。

X-T5 + COLOR-SKOPAR 18mm F2.8 Aspherical
f/5.6
被写界深度内に入っていることを願ってパチリ
同じ写真のPROVIA版(LrC)
ド逆光だけど悪くないっしょ?
2段絞ってるけど極々四隅はそれなりって感じではあります

本文中にも記述しましたが、流石にAPS-C 40MPだとピントにシビアな感じはでていますが、悪くないっつーか、ピントが来てないからと言って別に嫌な感じには写ってないと思います。
XF16-55mmF2.8 R LM WRで同様の条件でピント来てないと「来てない!」って分かるんだけど、カラースコパーはその感覚が小さいって言えば良いのかな??

X-T5 + COLOR-SKOPAR 18mm F2.8 Aspherical
f/2.8
何となく開けて撮りたくなってf/2.8
ザラつかせたかったのでISOにしてたから1/14,000秒だって
この瞬間がX(シリーズ)!

28mm画角、難しい・・・って打ち拉がれている(うちひしがれている)最中だったので、下手クソですね。何となく開けて撮りたくなった、としていますが、これは「引きの条件でどれだけピントが薄いかを見てみよう」って魂胆であります。

X-T5 + COLOR-SKOPAR 18mm F2.8 Aspherical
f/5.0
足が痛くて踏ん張れなくて、ヒーヒー言いながらピント合わせてました

駐車場のカットは気分的にはf/8.0くらいに絞りたかったですが、X-T5だとf/8.0は回折しちゃうから、このレンズのキレが良いところを見せたかったのでf/5.6にして撮ろうとして、勢い余ってf/5.0になりました。
深度的に手前⅓、奥側⅔っていう昔ながらの深度範囲のイメージでピント位置を設定しています。

X-T5 + COLOR-SKOPAR 18mm F2.8 Aspherical
f/5.6
めっちゃキモチイイ
スコーンというかスカッとした感じ
X-T5 + COLOR-SKOPAR 18mm F2.8 Aspherical
f/4.0
拡大させずにピント合わせして撃沈
引きなら見れると思って。
同じ写真のPROVIA版(LrC)

X-T5のEVFで拡大表示させずにピント合わせするのは難しいぞ、っていうのが正直な感想です。ヒット率は引きの構図だと真剣にやって50%に届かない感じ。体調や集中力に左右されるので、調子良ければもっと良い結果を叩き出せたとは思います。X-H2系なら話は違ったのかも知れません。
X-E4だと拡大しないとちょっと厳しいかな。Pro2も無理だと思いました。
ピーキング??
Xシリーズのピーキングは「使えるだけ有り難いと思え」って精度です。X−TransCMOSの特性なのかなぁ。

ってことで、歩留まりで言えばワイドレンズはAFのが楽だね。

X-T5 + COLOR-SKOPAR 18mm F2.8 Aspherical
f/4.0
主題にピント来なかった
黒い部分は陸橋でコッチにはバッチリ!
X-T5 + COLOR-SKOPAR 18mm F2.8 Aspherical
f/5.6
光量ムラっぽく見えるよね
真ん中が暗くて周囲が明るくて、四隅が光量落ちで暗い
Xシリーズはこういうのが時々ある
でも嫌いじゃないです
X-T5 + COLOR-SKOPAR 18mm F2.8 Aspherical
f/4.0
中腰で撮ったので撮影距離は40cmくらいかな
良い感じに写ってるし
写りも硬すぎずで良い感じ
ニュアンスが上手く伝われば、と思って分けて書いています
X-T5 + COLOR-SKOPAR 18mm F2.8 Aspherical
f/2.8
至近側の周辺部で色づきがー
って言ってた写真
至近端です
大好きなETERNAブリーチ
PROVIA版
周辺部の明暗差の大きな部分、少しだけ色付いてるでしょ?
でもフィルムシミュレーションによっては見えてこない(気にならない)発見がありました
クラシックネガ版
プロビアだと分かった色ズレが、クラシックネガではほぼ目立たない
これは・・・!世紀の大発見では??
ま、シーンに依るとは思います
X-T5 + COLOR-SKOPAR 18mm F2.8 Aspherical
f/2.8
ボケの感じ
ま、ワイドレンズはどれも大体こんな感じなので
コダワル場合は背景の処理はちゃんとするか
利用出来るように構図をちゃんと決めようね
X-T5 + COLOR-SKOPAR 18mm F2.8 Aspherical
f/5.6
GR3のインプレで撮ったのと全く同じカット
GR3で撮った写真が見当たらず・・・
X-T5 + COLOR-SKOPAR 18mm F2.8 Aspherical
f/5.0
誰かの写真を真似してみたのだけれど、撮ってる途中で
「あれ?誰だっけ」
となって中途半端に終わったヤツ
ここにて供養
X-T5 + COLOR-SKOPAR 18mm F2.8 Aspherical
f/6.4
なんかイジったみたいな写りですが、ETERNAブリーチです
X-T5 + COLOR-SKOPAR 18mm F2.8 Aspherical
f/6.4
硬めの画作りでこういうシーンだとコレくらい落ちるよ
の図
光量落ちのセンターがズレているのは手ブレ補正が働いているからだと思います
X-T5 + COLOR-SKOPAR 18mm F2.8 Aspherical
f/4.0
これは弄りました
28mm画角に振り回されています
実に手強い
X-T5 + COLOR-SKOPAR 18mm F2.8 Aspherical
f/5.0
すっごいフィルムっぽく写ってビックリ
TX-1 + SUPER EBC FUJINON TX30mmF5.6 + TMZ(コダックT3200)
TMZの粒状好きだなぁ
GR1sで撮った写真が見つからなかったので、似たようなカットを。
コレ撮ったの、2002年の1月だった気がする

カラースコパー使ってみて感じたのは、スナップしてる感にすごく溢れていること。
その感覚がGRシリーズに似ているな、と思ったのだけどMFなので、またGRの速写感とは違うのよね。速写なんだけどユッタリもしてるというか。
パンケーキレンズってのが独特なのかな?
過去にFM2にAi28mm付けて遊んでたこともありますが、その時の雰囲気とも少し違うように感じました。
なのでGRっぽいけど、ちょっと独特。
不思議な空気感があって面白かった、というのが正直な感想。
ワイドレンズ+X-T5って相当にシビアな部分もあるので、24~26MPクラスのカメラと組み合わせるとか、Zマウント版が登場するとまた違った感想になるのかも?という予感はしています。

X-T5 + COLOR-SKOPAR 18mm F2.8 Aspherical
f/5.6
こういうシリーズをD300使ってる時に撮ってました
いろいろ思い出が出てくるレンズって感じ

最後にブレボケ。

X-T5 + COLOR-SKOPAR 18mm F2.8 Aspherical
都内某所にて。
某写真家(お二人とも)が写っています

ブレボケって写真っぽくていいよね。

X-T5 + COLOR-SKOPAR 18mm F2.8 Aspherical
X-T5 + COLOR-SKOPAR 18mm F2.8 Aspherical
どちらもGX200とか使ってた頃に撮ってたシリーズ

この2点はSignってシリーズで過去に作っていた写真をなぞったもの。
2008年かそのくらいの月刊カメラマンに掲載されています。

GR2で再開しようかと思ってたけどピンと来なくて、GR3でも試してみたけど、やっぱりピンと来なくて封印が続いていました。
X-T5とカラースコパーの組み合わせだとピンと来たので、またやってみる??という気持ちにはなっているのだけれど、どうすっかなぁ・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?