Ableton live suite にした。

セール中ということと無料アップグレード付きなんで買った。買ってから知ったけど、12リリース後abletonも値上げを考えてる(以下のソース)ようで、取り敢えず注文してよかったのかも。

藤本さんの記事は客観性、視聴者目線というよりメーカー寄りの目線レビューという印象でさほど信用してないんですが、メーカーに近い人ということでどこでもあまり触れてない値上げ情報はそれなり?に信用していいだろうと思ったかな。

そのableton suiteで興味があったのはmax for liveなんですけど、それ以外にもdrone labもいいなぁ。と世間一般?でダンス向けと言われてるけど、結構前衛的なものや分野を問わないものが多い印象をパックからも受ける。映像に付随するBGM作成なら一通り揃ってる印象は持ったかな。

ただ、幾つかのパックを入れてみたけど、パックのヘルプは英語だから敷居が高いと感じる人もいるかも。ただし、ヘルプの英語は語彙力はさほどいらないくらいの簡単なものなのです。Blenderと同じでabletonは英語での情報は膨大にあるので、英語アレルギーはもったいないです。基本操作などのものはヘルプも日本語でサイトも0から作曲する人やシンセを触る人向けの日本語チュートリアル充実してるかな。

僕としてはZoom miktrack M2があるので、ソレを使ったサンプリングは意識してみたいなぁ。と思ってますね。とはいえ、0からやるものなんで身につけるのに時間がかかりそうですが。

このnoteでもBlenderとDAWの訓練具合のログ活用で中心やっていったらいいかと思うけど、最近は身の回りが落ち着かないこともあって頭がカオスでいまいち整理できずに進められてませんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?