晩秋のダムライド(そして徳島へ)2021/12/2
寒気が到来し、寒さはいよいよ冬本番。
四国の新規感染者数はゼロ更新をしている状況なので、香川に移り住んで以来初めて県外のダムへ走りに行ってまいりました。
1鵜の田尾トンネルへ
今朝の最低気温は4℃。
冬用防風ビブにウインドブレイクジャケット、ヘッドウォーマーにネックウォーマー、シューズカバーの完全冬装備での出撃です。
先ずは先日来の低気圧に吹き込む西風を背に受けて長尾街道を東へと走ります。
長尾街道と東バイパスが交差する大川町豊田交差点を過ぎるといよいよ本格的な山岳エリアに突入です。
途中、大内ダムの横を通りますが、紅葉がまだ散らずに山を彩っておりました。(タイトルの写真です)
星越峠を越えて白鳥町西山交差点を南に折れるといよいよ未踏エリアです。
鵜の田尾トンネルまでは緩やかな登りが続く走り易い道でしたが、トンネルは、内部の照明工事の為に片側通行になっておりました。
対向車を待たせないようになるべく速く走り抜けようと思っていたのですが、トンネルは徳島側に向かって緩やかな登り坂の為、約2kmのトンネルを通過するのは結構しんどかったです。
2「道の駅どなり」「宮川内ダム」
トンネルを抜けるといよいよ徳島県です。
今まで峠などで県境を越えて数100mくらい走ることは有りましたが、本格的に徳島の道を走るのは初めてです。
3kmほど下ると「道の駅どなり」に到着です。
外見はいたって普通の道の駅ですが、お店の中は良い意味でカオスです。
円筒形の建物の中には螺旋状に通路が通っていて、壁の棚の上にはガチャガチャやアクセサリー、木彫りの彫刻や小学生の絵画など雑多な物品が展示販売されております。
ドンキやビレッジバンガード的な、いい意味でわくわく感いっぱいです。
ただ、裏口に置かれた顔出し看板はホラーでした。
「道の駅どなり」から500m下った所で今度は宮川内ダムに到着。
徳島県のダムカード初ゲットです。
3帰路
帰り道は広域農道を西に走って県道2号線(香川、徳島共通)を通って香川に帰ります。
この2号線沿いの紅葉もかなりきれいでした。
下りはスピードが出過ぎて風景を楽しみにくいですが、上り坂をマッタリ漕ぎながら眺める風景は格別ですね。
余談ですが、県道2号線を東バイパスまで走ったところで、小腹が空いたので2年ぶりくらいに牧場カフェ369さんにお邪魔しました。
新発売らしきクリームコルネ、ムチャクチャ美味かったです。
そんな訳で、今回は県内を飛び出して新しい発見に満ちたツーリングとなりました。
春の新緑に季節にも感じたことですが、香川の山って、あまり植林されていないせいか本当に季節ごとの色付きが奇麗ですね。