見出し画像

給料がいい?悪い?

この仕事をしていてよく言われる言葉
「給料高いよねーもらってるよねーいいねー。」
同業じゃない人からはかなりの確率で言われる。
そしてこの年代ともなると
すごく貯金があると思われるあるある。

わたし

ほとんど

いや

まったく貯金といえるものがない!
どや顔でいえる。

確かに普通の事務員さんやアルバイトの人よりは
いただいているだろう。

しかし
大手企業のある程度の年齢の人よりは
もらっていないなんてざらだ。
たいして伸び率がないのだ。

そもそも夜勤手当なんかで
給料がよく見えてるだけなので
夜勤しなかったらたいして一般企業と
かわらないんじゃないかと思う。

資格があるぶん高いとは思うが
人の命にかかわるプレッシャーを
常にかかえながらの仕事で
サービス残業あたりまえの環境
それでこの給料か…
という感覚なのだ。

そして私の場合は
日常と仕事中のパワーの比重が
かなり偏りがあり
仕事中にほとんどの集中力を使うので
ストレス反動がひどい。

結果
散財で発散しているため
プラマイ0である。

この仕事をやっている人は
両極なタイプのような気がする。
ストレスでいろいろ買い物や旅行などに散財するか
貯金が趣味だったり投資したり
独身でも家買ったりと堅実派。

私は前者のため
夜勤の体力消耗が年々つらくなってきた今日この頃
いつまでこの給料を維持できるのか
不安にならないでもない。

でも考えたとこで不安しかなくなるので
日々の仕事だけ考え
好きなことをすることで
バランスをとりながら続けている。

となると
給料のいい、悪いは
どんな基準で判断するのか。

一般的な平均年収より多ければよいととるのか。
自分の仕事に見合っていればよくて
見合っていなければ悪いのか。

そもそも人それぞれお金の価値観が違うはず

私は生活に困らない給料はいただいている。
それは労働の対価だと思っているので
給料はもらっているがいいとは思えない。

平日休みがあっていいねとかいわれるが
私たちは盆も正月もGWもない。
長い連休も取れて年1回の1週間だけだ。

それも会社によってはないところもある。
若いころ勤めていた会社は
年間通してももらえる連休は最高3日間だけだった。

海外旅行も遠くはいけない。
病気になっても気を使い休みにくい
なんならやすめない。
解熱剤を使いながらでも
看護をしている。
なんなら私が看護してほしい。

それでも給料がいいと思うだろうか。

この仕事より大変で給料が少ない
職業もあるだろう。
そんな人たちからしたら甘ったれんなよ!
って感じかもしれないので
他の職業の人に給料いいよね~。
とは言わないように気を付けている。

反対に私が少ないと思う額でも
すごく貰ってると思う人もいるだろう。
いろいろ考えたが
やはりお金の基準は難しい。

答えはでないので
やはり自分が幸せと思うもので
基準をきめるしかないと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?