見出し画像

【第1回】やっぱり生きた人間をめちゃくちゃにしたい 〜読み合いは奥深い〜


こんにちは。ぽけむらです。

たまにはものを書きたくなりますが、いかんせん継続するのが大の苦手なのでヒモ君の日記を借りて欲を満たしたいと思います。


今回は対戦ゲームにおける読みあいの話です。

対戦ゲームにおける読みあいは「重要性」と「スピード」の2つの軸から成り立っていると考えています。
例えばポケモン。一手ミスったら3タテされた・・・。みたいな経験があると思います。
これは「重要性」が非常に高く、逆に「スピード」は選出、技選びにそれぞれ長い時間が与えられているので遅いと言えます。

一方でスマブラなどのリアルタイムで動く格闘ゲーム(スマブラが格ゲーかはさておき)。
開始1秒で技を食らってしまっても一部を除き大体の場合生き残ります。
これは「重要性」が比較的低いですが、激しくキャラが動きあっている中での話ですから「スピード」は速いわけです。

なんとなく相関が見えてきたと思いますが、「重要性」が高いほど一手で試合が大きく傾き、低いほど1度負けても決着はしづらい。
「スピード」が速いほど何度も読みあいが発生し、遅いほど少ないという感じです。

私は長いことポケモンのダブルバトルをやっているのですが、違う対戦ゲームに手を出したら必ず読みあいの壁にぶつかります。
「重要性」が非常に高く「スピード」が遅い読みあいに慣れていすぎて、スマブラなどの真逆の読みあいには苦戦するんですね。
それでも3ヶ月ほどみっちりスマブラを教えてもらった結果VIPと呼ばれるある程度のラインまでは到達でき、ゲーム性もよく理解できました。

現在はAPEXをやっています。例によってめちゃくちゃ苦戦していますがこれも理解できるはず。







と思っていたのですが半年ほどやっていても全く分かりません。
なぜか敵がいて死んだみたいな、読みあいにすらならないケースが多すぎてあー困りますお客様。
読みあい以外の部分で求められるものがある、いわゆるZ軸が加わったゲーム性に大苦戦中です。

対戦ゲームについて考えてることはいっぱいありますがまた次の機会に。
それでは。

ぽけむら @pokemura1140
ポケモン関連作品を中心に幅広い対人ゲームをこなすオールラウンダー。
ダブルバトルを中心としたポケモン対戦の情報サイト「リバティノート」の運営も務め、同サイトで行われるコミュニティ大会「てるチャレ」では配信周りと実況解説を担当している。

リバティノートのURLはこちら。
https://liberty-note.com
リバティノートのYouTubeはこちら。
https://youtube.com/c/LibertyNote


こんにちは。ヒモです。
今回はぽけむらさんからの寄稿です。ありがとうございます。
今回から寄稿回の末尾に筆者紹介を入れてみました。いい感じだといいな。
タイトル見た時点で笑っちゃったんだけど、人の日記で連載始めようとするのふてえ野郎だなと思いました。(日記に寄稿させてる人間が何を……)

リバティノートのYouTube登録者が1000人の大台目前らしいのでよかったらチャンネル登録お願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?