見出し画像

[ 木村さ〜〜ん!をより楽しむ ] 木村拓哉さん,侍リーグ2024開幕に応援メッセージ!

[サイトマップを見る ]

[ 木村さ〜〜ん!] で木村拓哉さんの「剣道」企画が始まっていますね。その木村さん,侍リーグ2024開幕にあたりメッセージをよせておられます。

木村拓哉さんのことをよく知っているひとでも,剣道はあまり知らない人も多いでしょう。この記事では,木村さんが応援メッセージを届けている,侍リーグとは何かを説明します。木村さんのメッセージの意味がよりわかるかもしれませんね。

侍リーグとは

侍リーグとは,主に実業団チームが参加する剣道のリーグをいいます。株式会社アールエフテクニカが中心になって設立されました。サッカーでいう J リーグ,卓球でいうT リーグと同じものだと考えてよいでしょう。

ただし,ちがいもあります。J リーグはプロのリーグです。プロというのは競技をすることで生計をたてているひとのことですね。そういう専門家によって構成されているリーグが Jリーグです。T リーグはセミプロのリーグです。セミプロというのは,競技をすることだけで生計を立てているわけでなく,本業として会社員をしていたり,他に稼ぎがあるひとのことをいいます。

それでは侍リーグはどうでしょう。侍リーグは実業団を主体としていますので,野球でいうところのノンプロに近いでしょう。会社で他の同僚と同様の仕事量をこなし,自由になる時間で剣道をしているひとで構成されています。しかし,その技量や経験はプロといってもよいほど大変高い水準であると思われます。

競技をすることだけで生計を立てているひとをプロというならば,剣道の場合はそういうひとはいないでしょう。しかし,セミプロであれば,警察剣道がそういえるかもしれません。警察では,警察官の技術,体力,気力の向上を目的として,術科特別訓練が実施されています。県警単位で訓練が実施されており,数十名が訓練に参加,訓練は業務の一貫なので,一日の業務時間の多くを稽古に費やしています。

ぜひ色々な場面で稽古をする木村拓哉さんをみたいものです。期待!

より学びたいひとに

木村拓哉さんの魅力の源泉はどこにあるのかを考察しています。
武士の一分の考察もあります。

剣道の所作について歴史的経緯などを踏まえてまとめてあります。
剣道をしているひとは必携でしょう。

わかりやすく剣道具の置き方,付け方,持ち運び方などがまとめてあります。
剣道の稽古も段階的に系統立てて整理してあり,参考になります。

  • 湯野正憲・岡村忠典「剣道教室」(大修館書店)

剣道の歴史,着想が詳しく書かれています。
残念ながら,本屋さんにはないようです。古本屋さんでみつけたら,買っておいて損はないです。

  • 坪井三郎「やさしい目で見る剣道教室」(永岡書店)

[ サイトマップを見る ]

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?