見出し画像

You can make it!! 時事英語【#031 order】

▼以前,031をアップするのを忘れていましたので,ここでアップします。この回のフォーカスワードは order でした。

▼order

・13世紀頃から使われている。「聖職者の階級」を表すラテン語のordoが語源。コアは「きちんとした状態」。
【名詞】①順序,②整理整頓,③正常な状態,④道理,⑤秩序・規律,⑥命令・注文,⑦階級・地位・等級
【動詞】
① order + O + to + 原形~=Oに~するよう命じる
② order that S [+ should] + 原形~=SがV~するよう命令する

◆それでは,例文で確認してみましょう。

[031-1] A woman in northern India has been stripped naked and paraded on a donkey on the orders of village elders after being accused of killing her nephew.
(北インドのある女性が,甥を殺したことで告発されたのち,村の長老たちの命令で丸裸にされ,ロバに乗って引き回された。)
[出典]http://www.bbc.com/news/world-asia-india-29983752
□□ northern 北部の
□□ strip O naked Oを丸裸にする
□□ parade Oを引き回す
□□ donkey ロバ
□□ elder 年長者,長老
□□ accuse A of B AをBのことで告発(告訴)する
□□ nephew 甥
[031-2] President Obama seems determined to launch a two-front war with the new Republican Congress.  The bigger news has been about his threatened executive order on immigration.
(オバマ大統領は、新しい共和党の議会と二正面作戦を始める決断をしたようであった。そのうち大きい方のニュースは、移民に関する大統領の行政命令が危機にさらされていることについてである。)
[出典]http://www.cnn.com/2014/11/12/opinion/gingrich-obama-congressconfrontation/index.html
□□ seem C Cのように見える
□□ determined to do …する決断をしている
□□ launch Oを始める
□□ two-front war 二正面作戦
□□ threatened 危機にさらされた
□□ executive 行政の
□□ immigration 移民

◆上の2つの例文では,orderが「命令」という名詞として用いられています。

[031-3] The village council in Rajsamand district in Rajasthan state also ordered the 45-year-old woman's face to be blackened.
(ラジャスタン州ラジサマンド地区の村の評議会は,その45歳の女性の顔を黒く塗るようにも命じた。)
[出典]http://www.bbc.com/news/world-asia-india-29983752
□□ council 評議会
□□ district 地区
□□ state 州
□□ blacken Oを黒く塗る

◆上の例文では,〈order O to do…=Oが…するように命じる〉という動詞として用いられています。

[031-4] A District Court judge ordered that she cooperate with "direct active monitoring," coordinate her movements with public health authorities and immediately report any symptoms but didn't otherwise restrict her
movement.
(地方裁判所の判事は,彼女が「直接的な活動モニター」に協力し,彼女の動きを公衆衛生当局と調整し,どんな兆候もすぐに報告するように命じたが,それ以外は彼女の動きを制限しなかった。)
[出典]http://edition.cnn.com/2014/11/06/opinion/marty-ebola-quarantine/index.html
□□ District Court 地方裁判所
□□ judge 判事
□□ cooperate with A Aと協力する
□□ direct 直接的な
□□ active 活動の
□□ monitoring モニタリング,モニター
□□ coordinate A with B AをBと調整する
□□ public health authorities 公衆衛生当局
□□ immediately すぐに
□□ report Oを報告する
□□ symptom 症状,兆候
□□ otherwise それ以外では
□□ restrict Oを制限する

◆上の例文では,〈order that S (should) do…=Sが…することを命令する〉という動詞として用いられています。

◆[031]の解説は以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?