見出し画像

You can make it!! 時事英語【#018 語義推測-01】

▼「You can make it!! 時事英語」のコーナーでは,単語や熟語の知識だけではなく,英文を読んでいて単語の意味が分からないときにどのように推測すればよいのか,といったことについてもお話ししました。

▼単語の意味を推測する方法の代表的なものとしては以下のようなものが考えられます。

①接頭辞・語根・接尾辞の知識から推測
⇒これまでこのコーナーで説明した知識(ex. terr-=ぞっとさせること)を使って考える。
②「コア」からの推測
⇒ex) credit(信頼)など,その単語がもつ「核」となる意味から推測する。
③文構造からの推測
⇒ex) 〈V + A as B=AをBとみなす〉〈思考・発話動詞 + that S + V〉など,文の構造が特定の意味を表す場合が多いものを知り,そこから推測する。
④「前後関係」からの推測
⇒前後の「つながり」から推測する。その際,特に以下のような点に注意する。
 [a] 言い換え
 [b] 対比・対立
 [c] 因果関係
 [d] 時系列
※「言い換え」については以下の記事を参照してください。
https://note.com/ysfactory/n/nd04b911e8981?creator_urlname=ysfactory
https://note.com/ysfactory/n/n5f88ac8364cd?creator_urlname=ysfactory
https://note.com/ysfactory/n/nf45fb41f03fa?creator_urlname=ysfactory
https://note.com/ysfactory/n/n681555780c17?creator_urlname=ysfactory
https://note.com/ysfactory/n/n80a4cf3eda46?creator_urlname=ysfactory
https://note.com/ysfactory/n/n22d628f3b579?creator_urlname=ysfactory

▼今回は,このうちの〈④「前後関係」からの推測〉を使って,実際のニュース記事の表現を推測してみましょう。まず,以下の英文を読んで,問いの答を考えてみましょう。
【問】太字のthe media outletとはどのような意味か?
    In China, language learners are given the freedom to choose their own English names ― perhaps sometimes a little too much freedom.
    With names like Fish, Lawyer and Surprise, many Chinese people "like to pick names that are in fact, not names," says China's state-run CCTV news.
    That's why the media outlet has published a guide explaining to Chinese people what types of English names are best ― and which are better to avoid.
出典 http://edition.cnn.com/2014/10/21/world/asia/chinese-cctv-english-names/index.html?hpt=ias_t2

▼推測できましたか?では,解説に移りましょう。

[¶1] In China, language learners are given the freedom to choose their own English names ― perhaps sometimes a little too much freedom.
(中国では,言語を学ぶ人々は自分自身の英語の名前を自由に選べる。ひょっとしたら,自由が少し多すぎる時があるかもしれない。)
□□ choose~ ~を選ぶ
[¶2] With names like Fish, Lawyer and Surprise, many Chinese people "like to pick names that are in fact, not names," says China's state-run CCTV news.
(Fish(魚),Lawyer(弁護士・法律家)Surprise(驚き)のような名前を挙げて,多くの中国人は「実際には,名前ではない名前を選びたがる」と中国の国営中央電視台のニュースで報じられた。)
□□ pick~ ~を選ぶ
□□ in fact 実際(には)
□□ state-run 国営の
□□ CCTV 中央電視台
[¶3] That's why the media outlet has published a guide explaining to Chinese people what types of English names are best ― and which are better to avoid.
(そういうわけで,[ the media outlet ]は,中国の人々にどんな種類の英語の名前が良いのか,そして,どんな種類を避けた方が良いのかを説明するガイドを発行した。)
□□ that is why S + V~ そういうわけでSはV~
□□ publish~ ~を発行する
□□ explain~ ~を説明する
□□ avoid~ ~を避ける

▼ the media outlet という表現の意味を推測するのに,ここではいくつかの手がかりがあります。
〈that is why S + V~=そういうわけでSはV~〉という因果関係を表す表現がある。つまり,第2段落までの内容が原因で,the media outlet は人名に関するガイドを発行した主体であることになる。
定冠詞 the は原則として,その名詞が「旧情報(筆者と読者の間で共通理解ができている情報)」であることを表す。つまり,the media outlet はこれ以前に登場した情報の言い換えである可能性が高い
media(=メディア)という表現を含んでいる。

▼以上の3点から,the media outlet がおそらくここまでに登場したメディアに関連した組織ではないか,と考えることができます。そして,第2段落までに登場したメディアに関連した組織は,China's state-run CCTV(中国国営電視台)だけなので,この the media outlet は「中国国営電視台」の言い換え,つまり「放送局」のことを表していると推測できます。

▼ outlet は本来,「出口」「はけ口」「コンセント」といった意味がありますが,ここでは「情報が出てくるところ」だと言えますね。

▼このように,前後関係から意味を推測することは英語を学ぶ上で欠かせないことです。しかし,ある研究によると,意味を推測するためには,その英文全体の95%~98%の単語を知っていなくてはならないそうです*1。「わからなければ前後から推測すればいい」とよく言われますが,推測するためにはその前提となる基本的な知識が欠かせません。

▼018の解説は以上です。

【注】
*1:Batia Laufer, Lexical threshold revisited: Lexical text coverage, learners’ vocabulary size and reading comprehension, Reading in a Foreign Language, 2010
http://nflrc.hawaii.edu/rfl/April2010/articles/laufer.pdf (PDFファイル)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?