マガジンのカバー画像

会社員とカメラ

76
日々の記録
運営しているクリエイター

#ライカ

ライカQ2とアラサー会社員の365日(と少し)

「これさえあれば他はいらない!」と思えるカメラに出会えたら最高か。と言っても、私はアラサ…

iPhoneでライカ風味を堪能する

日本では6が並んでいた日に、ライカよりiOSアプリ“Leica LUX(ライカルック?)”がリリース…

36

ライカSL3の“アレ”を購入

発表されてから、というか私ことアラサー会社員が購入してからも数ヶ月が経った。なので大変に…

14

サンディスクのSDカード / GRIIIx HDFの抽選

サンディスクのSDカード 2024年5月24日の午前0時過ぎに届いた『「ライカM11」シリーズ ファー…

3

ライカM11モノクロームを購入して(後編)

黒白 アンリ・カルティエ=ブレッソン(以下:ブレッソン)はフランスの写真家である。断じて…

23

ライカM11モノクロームを購入して(前編)

序文 現在は“人生100年時代”だという。定年の年齢も延びると聞くし、私ことアラサー会社員…

37

恵比寿で木村伊兵衛を見る

木村伊兵衛(きむらいへい)という人は、と私ことアラサー会社員が語るまでもない。このnote上でも関連の記事を沢山見ることが出来るだろう。戦前から活躍した日本の写真家で、ライカのカメラを愛用していたことから“ライカの名人”や“ライカの神様”などと表現されることがあるようだ。その功績を記念して創設された“木村伊兵衛写真賞”は現在も続いており、私が敬愛している川島小鳥さんも『明星』で受賞している。そんな木村伊兵衛の没後50年に合わせて東京都写真美術館で《木村伊兵衛 写真に生きる》が

山崎光学写真レンズ研究所(後編)

2024年3月13日、私は再び新宿区の路地を彷徨っていた。数日前に「レンズの修理が完了した」と…

21

山崎光学写真レンズ研究所(前編)

2024年1月31日、初めて来た新宿区の路地を彷徨う。昨年末に購入した沈胴ズミクロンには一定の…

30

iPhoneで現像済みのフィルムを見る / なんちゃってデジタルデュープ

iPhoneで現像済みのフィルムを見るフィルムで写真を撮って残るモノはなにか。それは撮った写…

19

ライカQ2と最近のアラサー会社員

2023年10月にライカM11モノクローム(以下:M11M)を我が家に迎えた私ことアラサー会社員。以…

37

アラサー会社員、CP+2024へ行く

“エクソシスト”は悪魔自体のことではなく、悪魔に取り憑かれた人からそれを取り除く人(エク…

15

続・会社員、オールドレンズを買う(沈胴式ズミクロン)

初めてのオールドレンズ購入から、早1ヶ月ほどが経過した。我が家にやってきたのは、70年前に…

28

会社員、オールドレンズを買う(沈胴式ズミクロン)

ライカMシステムを使い始めて早3ヶ月ほど。これまでは本体を購入する前に何故か手にしたエルマリート28mm(単焦点レンズ)のみで撮ってきた。このレンズに不満はないが、撮り続けていると「違う焦点距離があったらなあ~」と考え出す。これが、この病の始まりであろう。そこで、50mmという定番の焦点距離に初めて手を出すことにした。クリスマスムードが溢れる12月中旬の新宿で、私ことアラサー会社員は古い“ズミクロン”を手にする。 古希ズミクロン f2/50mmズミクロンの名前の由来は、とい