マガジンのカバー画像

会社員とカメラ

75
日々の記録
運営しているクリエイター

#ライカ

iPhoneでライカ風味を堪能する

日本では6が並んでいた日に、ライカよりiOSアプリ“Leica LUX(ライカルック?)”がリリース…

ライカSL3の“アレ”を購入

発表されてから、というか私ことアラサー会社員が購入してからも数ヶ月が経った。なので大変に…

14

サンディスクのSDカード / GRIIIx HDFの抽選

サンディスクのSDカード 2024年5月24日の午前0時過ぎに届いた『「ライカM11」シリーズ ファー…

3

ライカM11モノクロームを購入して(後編)

黒白 アンリ・カルティエ=ブレッソン(以下:ブレッソン)はフランスの写真家である。断じて…

23

ライカM11モノクロームを購入して(前編)

序文 現在は“人生100年時代”だという。定年の年齢も延びると聞くし、私ことアラサー会社員…

37

恵比寿で木村伊兵衛を見る

木村伊兵衛(きむらいへい)という人は、と私ことアラサー会社員が語るまでもない。このnote上…

33

山崎光学写真レンズ研究所(後編)

2024年3月13日、私は再び新宿区の路地を彷徨っていた。数日前に「レンズの修理が完了した」とお電話をいただいたのだ。インターネッツを見るに“数ヶ月掛かった”という話もあったので、1ヶ月弱で完了するとは思ってもいなかった。もしかすると、そこまで重症ではなかったのかもしれない。山崎光学写真レンズ研究所に到着すると、我が沈胴ズミクロンが机の上に置いてあった。先の通り、ありがたくも早く修理が完了したので感動の再会でもない。勿論、ワクワクはしている。 退院問題だったレンズ内は再コー

山崎光学写真レンズ研究所(前編)

2024年1月31日、初めて来た新宿区の路地を彷徨う。昨年末に購入した沈胴ズミクロンには一定の…

28

iPhoneで現像済みのフィルムを見る / なんちゃってデジタルデュープ

iPhoneで現像済みのフィルムを見るフィルムで写真を撮って残るモノはなにか。それは撮った写…

17

ライカQ2と最近のアラサー会社員

2023年10月にライカM11モノクローム(以下:M11M)を我が家に迎えた私ことアラサー会社員。以…

36

アラサー会社員、CP+2024へ行く

“エクソシスト”は悪魔自体のことではなく、悪魔に取り憑かれた人からそれを取り除く人(エク…

15

続・会社員、オールドレンズを買う(沈胴式ズミクロン)

初めてのオールドレンズ購入から、早1ヶ月ほどが経過した。我が家にやってきたのは、70年前に…

28

会社員、オールドレンズを買う(沈胴式ズミクロン)

ライカMシステムを使い始めて早3ヶ月ほど。これまでは本体を購入する前に何故か手にしたエルマ…

42

ライカM11モノクロームと行くディズニーシー

2023年11月末、友人たちと行ったディズニーシー。それぞれの胸には“My Happiest Birthday!”のシール。全員アラサーにもなってキャストさんに「お誕生日おめでとう」と書いてもらうのはグッとくるものがあったが、一度切りの人生を楽しもうと決めた我々だった。 モノクロームのテーマパーク 前回のディズニーランドではライカQ2を持って行ったが、今回はライカM11モノクロームを選択した。Q2のようにカラーで撮影して、後からモノクロにするということが出来ない。それでも