見出し画像

SNSはディスコードでいいと思う

こんばんは。
心理カウンセラー大山です。
ツイッターとスレッズの戦いはどんな感じになっているのでしょうか。
勢いがなくなってきたということでツイッターに戻る人が増えてきたようですね。

予想はできませんが、展開が少し早すぎたのかもしれませんね。
アップデートというか、サービスを開始してダウンしないように管理しながらできることを増やしたいのは分かりますが、アクセスが集中し過ぎて隙間がなかったのかもしれません。

とはいえ、天下のMETAなら、ツイッターでできることをすぐに実装できそうなものですが、やっぱりそうは簡単にはいかないものなのでしょう。

ということで、狙いはインスタのアカウントを増やすことだったのではないか?!と思ってます。
なんせスレッズに登録するためにはインスタのアカウントが必要で、スレッズをやめたくてもインスタも同時に消えてしまうようなので、そのままアカウントは生きた状態になります。

スレッズを餌にして、インスタのアカウントを増やそうと思ってやっていたのであれば、ちょっと怖い作戦ですね。

でも、実際、あり得そうで怖い。

最初からスレッズでツイッターと戦うつもりはなく、インスタと紐づけておいて、軽いタッチでツイッターのようなサービスを展開。
すると、スレッズを使うためにインスタのアカウントを作成する。

スレッズから人が離れることも想定内。
インスタの登録で、もうすでに情報は手に入れているからです。

って流れだったらどうでしょう。

もともとインスタのアカウントを持っていた人はもちろんのことですが、新規ユーザーが爆増したのではないでしょうか。
だとしたら、ものすごい戦略。

なんてことも考えてしまいました。

なんせ、天下のMETAが離れる前に手を打たないのが不思議に思ってますので、それも大いにあり得る。
スレッズというサービスはアップデートをゆっくりしてでも、もうすでに億という規模の人が動いた訳ですから。

それも踏まえて、ツイッターの邪魔もできるし、インスタの登録も増えるしという流れに見えてきた。


一応言っておきますが根拠は何もありません。
ただ、そう思っただけです。


では、長くなりそうですが本題です。
本題の方が短いと思いますので、どうぞよろしくお願いします!


流れもありますので、今日もSNSのお話しをしたいと思います。

一生懸命スレッズを宣伝してくれているようですが、そんなに広がらないのは分散型だからことの特徴。

いろいろ分析している方もいますし、一生懸命リプを返しているかもしれませんが、ツイッターのようには育たないということが予想されています。
楽しみ方は自由だし、仲間同士で行ったり来たりする分にはよかったのかもしれませんが、振り回されないようにしていきましょう。

若干、振り回された感がありますが、結構早くに気づく人が多かったように思えます。

それも含めてディスコードでいいんじゃないかな。

ディスコードに軸足をおいて、いろんなサービスを使っては報告などで情報を共有して、新しいサービスがダメだったとしてもディスコードでつながってれば、何も問題はないと思います。

要は、どこに軸足をおくのか。

それがSNSではなく、ブログのプラットフォームなどがいいのかなと思います。
実際、ゲームのために作られたサービスのディスコードも、何もなくても集まれる場所で、テキストでも音声でも交流できるし、わざわざマストドンでコミュニティを探す必要もないのです。

ツイッターに軸足を置くのでもいいのですが、ちょっと規制などが入り過ぎて扱いづらいようにも見えます。

ディスコードで話をしながら、どんなサービスだったかなどを話合って、そこでもつながりを持てたのであれば、ディスコードに招待などをして、コミュニティでつながるようにしておくと今回のような動きで来られても何も問題はないのではないでしょうか。


ということで、何年も前から言われていることですが、SNSはディスコードでいいよね。
そんなお話しでした。

とはいえ、ディスコードがあまり使いこなせていないので、頑張って触っていきたいと思います。

noteのコミュニティを使うのもありですよね。

まずはSNSに軸足を置かない。
ここで言うSNSとは、今回のスレッズもそうですが、ツイッター、Facebookなどを指します。

では、SNS疲れを減らす考えの一つとしてお考えください。
この件に関してはまた後日しつこくお伝えしようと思います。

ありがとうございました。

サポート(投げ銭)を考えていただきありがとうございます! 感謝いたします!今後の活動資金として活用させていただく予定です。応援のお気持ちとしてサポートしてくださるとうれしいです。