[コミッションサービスSkeb]がMisskeyのスポンサーになったということです!
まず最初に、コミッションサービスって何?
というところから始めないといけない状態の自分がいます。
特に難しいワードが出てきた訳ではないのですが、分からないことが重なると拒否反応を起こします。
では、マナビながらですがお伝えしていきます。
あと、SNSについてやAIについては少しマガジンにまとめようと思ってます。
お伝えしたいこと
・分散型SNS「Misskey」について
・stand.fmの新機能
では一つずつ参ります。
SkebがMisskeyのスポンサーに
まずスケブというのは、コミッションするサービス。
クリエイター支援事業らしいです。
ここは軽く進んでおきます。
そのスケブがMisskeyのスポンサーになったということです。
で、次にミスキーって何?
ってなります。
分散型SNSということは容易に理解できますが、ディスコードのように内部にサーバーが複数存在しているので、サーバー別にスポンサーになった訳ではないということです。
いつものように、マナビながら、登録などを同時に進めながらと思いましたが、UI見てたら登録する気がなくなったのでやめました。
以上、SNSの話でした。
stand.fmの新機能
放送をAIが文字起こしして記事化する「AI記事機能」がリリースされました。|stand.fm(スタンドエフエム)【公式】 (note.com)
noteの記事もありますので、こちらをご覧ください。
今までは、stand.fmで収録して、違うサービスを使って文字起こしなどをしていたのが全てできるようになったということですね。
Podcast配信もできるはずですので、音声配信はstand.fmだけで完結できるようになったので楽。
これを機に音声配信をはじめてみてはいかがでしょうか。
そして、Podcastを配信している方はお試しください。
stand.fmで収録して配信。
その音声を文字起こししてブログに投稿。
もしくは、ブログを書いて音声にしてstand.fmに投稿する方法もありですね。
あとは、SNSをどこと繋げるかでアクセスが大きく変わってきますので、その辺はぼちぼち考えていきます。
まとめ
SNS界隈の動きが激しくなってきている訳ですが、特に同じように動かなくてもいいような気がしてます。
急いでも選考利益もあまり期待できません。
ホントに少しの利はあるかもしれませんが、リターンはそれほど大きくないので、時間があったら頑張る、くらいでいいかと。
先に人数を増やしてマウントを取ったところで、得られるものはない。
そう考えてます。
それが楽しいなら別。
SNSもゲームみたいに楽しむことができれば、フォロワー数が戦闘力くらいに考えて、自分の戦闘力を上げているくらいに考えることができれば楽しめるのではないでしょうか。
では、本日はこの辺で
サポート(投げ銭)を考えていただきありがとうございます! 感謝いたします!今後の活動資金として活用させていただく予定です。応援のお気持ちとしてサポートしてくださるとうれしいです。