見出し画像

イライラも利用する

ふとした瞬間、人に言われてイラッとした言葉ってありますよね。

そんな時、「うわ〜腹立つ〜!」「ムカつくから忘れよ〜!」で終わってしまっては、もったいないです。

もしかしたら、相手は傷つけようとして言ったわけじゃないかもしれないのに、自分に不快感があったということは、自分の中に不快感に繋がる要素があるから。


「どうしてイライラしたんだろう?」

「今、言われてどんな気持ちになったんだろう?」

「この気持ちは昔どこかで感じたことあるかな?」


そんな風に、自分を知る材料として深めていくと、

「自分が自分に対して、こう思っているだけか。」

と自分の思い込みに気付くきっかけになります。


「うわ〜腹立つ〜!」としっかりムカついた後は、

一歩引いて客観的に自分を見てみるのがオススメです。


私は自分の感じたイラから、自分の思い込みをたくさん見つけ、

それが真実ではなく、ただの思い込みだと理解することで、

今ではイライラすることが昔よりずっと減りました。


イライラを利用すると、

めちゃくちゃ自分のこころの成長に繋がりますよ😎


==================================

画像1

【お知らせ】
『楽しみながらやりたいことが見つかる継続カウンセリング』の初回オリエンテーションを希望者に無料で行います!期間は6月末までです。
オリエンテーションは平日火曜〜金曜受付。所要時間60分です。ご希望の方は、公式ライン↓で「初回オリエンテーション希望」とメッセージくださいね!

【『楽しみながらやりたいことが見つかる継続カウンセリング』詳細はこちら】
==================================

画像2

こちらのセミナーもオススメです。
6/8(火)に、働く30代男女のための、仕事に活かせる「才能」が見つかるワークショップを開催します。お申し込みは、公式LINEから「セミナー希望」とメッセージくださいね!
やりたいことが見つかる継続カウンセリング30%OFFの特典がつきます!
詳細はこちらのリンク↓

【告知】才能が見つかるワークショップ“平日ver.”やります!

==================================

monaLABO(こころの研究所)

友だち追加
↑monaLABOの情報は公式LINEを中心に発信しています。
1日3分。毎日の配信を読むと、人生をもっと最高にするための「こころのメンテナンス」になります。



いつもお読みいただきありがとうございます。 頂いたサポートは、noteを書く時の幸せなコーヒーや、他のクリエイターのサポートに使わせていただきます! noteの幸せの循環していきましょう!