マガジンのカバー画像

母ログ

11
子供を育てているけれど、子供にも育てられている。 母としての記録です。
運営しているクリエイター

#4歳

4歳のお気に入りグッズをご紹介

もうすぐ年中さんになる我が家の男子が選ぶ、お気に入りグッズをご紹介します。 おもちゃ、絵本、日用品(え?)の3つのカテゴリーでお送りします! 何かの参考になれば嬉しいです。 選定基準としては親が見ていて、頻繁に手に取っている物、こだわりのあるものをピックアップしました。 おもちゃLaQ 自分で説明書を見て、どうやれば作れるか頭を使いながら頑張っています。 立体になっているものは、難しいんだよな〜と言いながら日々格闘中。 くみくみスロープ 上からボールをどんどん入

4歳にヒットしたオニオンスープ

おはようございます。 昨日ホットクックでオニオンスープを作りました。 それが4歳児にヒットしたので嬉しさのあまり記録に残します。 我が家には4歳児がいます。 1歳の頃は、偏食もなく出したもの全て口に押し込む系男子でしたが今は、ちょろっと口に入れてお気に召さない場合、その後全く食べなくなる偏食系男子です。 超めんどくさい。 そんな偏食男子が昨日作ったオニオンスープについては、「これうまいよ」と偉そうに言ってきました。 むかつきますが、私も美味しさに感動していた。 ホット

子育ては未経験の連続だ

早いもので子供が4歳になった。 同時に、私も母歴4年となった。 日々子育てをしていて、思うこと。 毎日が未経験の連続。 未経験の連続を日々こなしながら?積み上げながら?仕事も家事も同時に対応。なかなかハードなのは当たり前だ。 育児は会社でいうと、対して役に立たない育児書というマニュアルを渡されて、先輩のOJTはなく即現場に配置される感覚に近い。 他の人はどんな感覚を持っているんだろう。ちょっと気になる。 今でもその感覚は4年前と同じ。 子供がより人間らしくなり、育