最近の私

学園祭の1週間、本当に朝から晩まで働いてて、ちょっとしんどいなって思ってしまって、あ〜私なんか変わったなぁと思った。
前はやりたいことにひたむきでただ仕事をすることも走り回ることも大好きだったのに、自分を削って生きることが全てだったのに。朝から晩まで動き回る楽しさにやりがいを感じてたはずなのに、志望理由書に追われて、仲良くなれない人間関係の中に放り込まれて、まわりの人は飲みの席で仲良くなれて、嫌だなあ羨ましいな

人を羨ましいと思うことがないように自分が自分なりに頑張ればいいって言い聞かせて前から息してて、憧れて羨ましさがいつのまにかないものねだりになってしまうのが悔しい。どうにもならないものも自分の力ではどうにもできないことがあるって、わかっていたはずなのに切ない。妬みに変わらせたくないこの気持ちを、それなら最初から抱きたくない。
未来のことを考えるのってめんどうで、日常生活で手一杯だと1週間の非現実を終えて思った。

なんとか書き上げたゼミの志望理由書通っていてほしい、面接を頑張りたい。

今日も空が綺麗だったな〜、

大好きな映画をまた見て泣いて良い日だったのかも

頭の中が散乱してて色んなところに思考が飛ぶから何もまとまらない。
課題を提出するのに間に合いそうにない、授業を切り始めて大学生の終わりを見た気がした、結局自分には真面目しか取り柄がなくてレールに従って生きるしかないのに

とても疲れてしまったから大好きなひとに会いたいな
一緒にいて安心できる人の近くにいたい

大人になるってこういうことかと、誰かと仲良くなる手段を失ってしまった気がするからもうすべてが難しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?