見出し画像

「Notion」の使い方に悩んでいる人へ。自分なりのページ管理まとめ(2024年6月)

Notionの自分なりの使い方をまとめたnoteを書いたのが、2019年の10月。あれから、テンプレートを公開したり、YouTubeにゲスト出演させてもらって使い方を話したりしてきましたが、記事としてまとめていなかったので、今回は、6月時点で自分が今どんなふうに使っているのか、Notionの中身を紹介してみようと思います。

Teamspaceのすみわけ

前回書いてから、Notion側でアップデートがかなりあり、Teamspacesというグループを作ることができるようになりました。自分の場合は「フロー情報」と「ストック情報」、「共用」の3つのTeamspaceですみわけをしています。

  1. Flow: 週に1回以上更新するページ

  2. Stock: Flowよりも更新頻度の少ないページ

  3. Share: パートナーと共用のページ

Teamspace配下のページ名は2文字に揃えることで統一感を出しています。

■ Flow

1. 記録

「日」「週」「振り返り」の3つのデータベースをまとめています。基本は、後述する「週」のページを見ています。

今週のページは、「日(直近3日分のみ表示)」、「タスク」(個人)、「目標」(今期分)、「やりたいこと」

(2024年分)のデータベースをリンクドビュー形式で表示させています。このページをFavoriteに入れてすぐ見れるようにしています。また、このページは毎週土曜日に繰り返し作成されるように設定しています。

  • 「日」のデータベースはボタンプロパティを駆使して、ボタンを押したらメモやタスクをすぐ追加できるようにしています。

  • 「タスク」のデータベース上に表示している「Move Today」というボタンは、締め切りを過ぎているタスクを今日の日付にまとめて変更してくれます。


2. 進行

プライベートの「タスク」と「プロジェクト」データベースをまとめています。5月中旬まではThings 3を使っていたのですが、仕事でNotionを使うようになったこともあり、プライベートもそれに合わせてNotionに移行することにしました。


3. メモ

メモを集約するための「メモ」用データベースです。PCやモバイルアプリでもすぐにメモを作れるように、「日」のデータベースのプロパティにすぐメモを書けるボタンを追加したりと、すぐ書きはじめられるようにしています。

これまでは、Apple NotesやSupernotesBearCraftなど結構試しましたが、タスクをNotionに集約することにしたことを機に、メモもNotionで書くことにしました。ぜんぶNotionにまとめておくことで、Notion Q&Aの精度をより高くしたいという狙いもあります。


4. 学び

読んだ本や記事からの学びをまとめるデータベースです。「書籍」「記事」のデータベースとリンクさせることで、引用元をわかりやすくしています。


5. 配信

Tool Journal(メンバーシップ)用のページです。記事テーマや公開日、無料エリアで書いた内容、有料エリアで書いた内容などを忘れないように記録しています。


6. AI

AI関連の知見を見つけ次第追加しているデータベース。自分が使ってみて感じたことだけでなく、Xや記事、書籍から見つけた内容もここにまとめています。


■ Stock

1. ログ

いろんなページをとりあえず入れておくための倉庫的なページです。公開中のNotionテンプレート集や、ポートフォリオサイトの元となるページ、iPhoneホーム画面スクショ集など、とにかくいろんなコンテンツをまとめています。


2. 記事

NotionのWebクリッパー機能を使って、読んだ記事をとにかく追加しているデータベース。現時点で9,589件もあり、一回開こうとするだけでも数秒ぐらい読み込みに時間がかかってしまいます笑。


3. 読書

読んだ本や読んでいる本に関するメモをまとめているデータベース。このデータベースと、前述した「学び」のデータベースをリンクさせて、学びになったなと思ったところを記録しています。読んでいる本の進捗管理としても使っています。


4. 分解

『言葉でアイデアをつくる。』という本を読んで、いいなとおもった事例の、どこがよかったのかを記録しておくためのデータベース。まだ3件ぐらいしか書けていないのでStockのほうに入れているのですが、追加頻度を上げて、Flowの方に移動させたいです。


5. 目標

仕事及びプライベートでの目標をストックしておくデータベース。仕事の個人目標とフォーマットを揃えて見やすくしています。アクションはNotionAIに記載してもらっています。

メンバーフィードバックは社内の任意の人に半期に一回書いてもらうもの


6. 明細

お金周りのデータを入れておくページ。給与明細についてはGoogleドライブにアップロードし、そのリンクをNotionに貼っています。NotionはGoogleドライブと連携できるので、リッチに表示できます。

また、契約しているサブスク一覧もまとめておくことで、定期的に見直したタイミングで、使っていないサブスクを契約していないかを確認することができるのも◎。

ちなみに、ふるさと納税用のデータベースをつくっておくと、去年何頼んだのか忘れたときに思い出しやすくなるので、超おすすめです。

ティッシュとお米は、ふるさと納税の鉄板!


■ Share

自分がTeam Planを契約しているため、このTeamspaceにパートナーを招待して共用の情報を入れています。

以前Reiさんの動画で話した内容から、特にアップデートはありませんが、防災アイテム等は年に1回定期的に見直しています。


…以上です!

仕事でもNotionを本格活用しはじめたので、プライベートでもNotionをどんどん活用していくぞ!と思っています。スクショメインだったので、これはどういう仕組みでつくっているの?というのが分からないところがあればコメントいただけるとうれしいです。



この先の内容については、Tool Journal参加者限定での閲覧とさせていただきます。

  • これまで配布したNotionテンプレート集

  • 四季報写経をはじめた話

  • 最近見つけたおすすめツール4選

次回6/12(水)のテーマは「Notionを使うときのマイルール」。今回は普段自分が使っているページの構成を紹介しましたが、次回はNotionを見やすくするために心がけていることを紹介しようと思います。

※  Tool Journalは、6月末を以て終了とします。ここ最近仕事が忙しくなり、毎週更新を続けていくだけで手一杯になってしまったためです。1月から毎週更新を続けて早5ヶ月、想像以上にたくさんの人に参加してもらってうれしかったです。今後は、無料記事メインで、たまに有料記事にもチャレンジしてみようと思っています。


ここから先は

1,366字

この記事は現在販売されていません

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは新しいサブスクを試すための資金にさせていただきます!