見出し画像

英語で『私も骨折した経験があります』ってなんて言いますか?

これは直訳で「I have broken my bone」になります。


しかしネイティブがこれを聞くと「私も骨折した経験があります」って意味より、「私は今骨折している」のように聞こえます。


それでこれは直訳より、ネイティブが使うような表現にした方がいいです。


この場合、

英語のネイティブは、
「骨折した経験があります」より「~の時に骨折した」という表現を使います。



そして明快で分かりやすくするように、どこの骨を骨折したも言い付けた方がいいと思います。

たとえば:
I broke my left arm last year.
I broke two of my left ribs when I was in high school.



気になる記事




学習アドバイスを毎週更新




この記事が参加している募集

#英語がすき

19,779件