見出し画像

甘辛ヤンニョムチキン

甘辛な味付けでごはんもビールも進むヤンニョムチキン♡から揚げに韓国風のタレが絡まった料理です♪くせになる甘辛なタレと唐揚げの組み合わせはもうやみつきです☆唐揚げを作る容量でチキンは揚げ焼きにし、タレと煮絡めるだけなので簡単に作れますよ♪是非、お試しください!

ヤンニョムチキン

画像1



材料   2人分
鶏もも肉    1~2枚(400~500g)
A 酒                 大さじ1
A 生姜チューブ  3㎝
A 塩胡椒             適量
片栗粉              大さじ2
サラダ油          大さじ3~4
B コチュジャン   大さじ2
B ケチャップ・砂糖・酒   各大さじ1
B ごま油・醤油    各大さじ1/2
B にんにくチューブ         2㎝
白ごま      適量

作り方
ポイント
・辛さを楽しみたいという方は、唐辛子や豆板醤を加えるのがおすすめです◎逆に辛さが苦手な方は、砂糖を多めに入れたり、はちみつを入れるのもオススメです!
・下味冷凍する場合の日持ちは冷凍で2週間ほどです。
・作り置きの日持ちは冷蔵で4〜5日です。

1.  鶏もも肉は一口大に切り、A酒 大さじ1、生姜チューブ 3㎝、塩胡椒 適量を揉みこみ10分ほど置き下味をつける。

※下味冷凍する方はこの状態で冷凍可◎

2.  鶏肉に片栗粉をまぶす。

3.  フライパンにサラダ油を熱し、両面こんがりとするまで揚げ焼きにする。
揚げ焼きにした鶏肉は一度取り出し、油を切っておく。
フライパン内を綺麗にする。

4.  フライパンにBコチュジャン 大さじ2、ケチャップ・砂糖・酒 各大さじ1、ごま油・醤油 各大さじ1/2、にんにくチューブ 2㎝を加えよく混ぜ合わせ火にかける。
タレがふつふつとし始めたら、鶏肉を戻し入れタレとよく絡め白ごまをふって出来上がり(*^ω^*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?