マガジンのカバー画像

山あいの町に生きる

5
2024年度の2年生ゼミでは前年に続き山梨県身延町をフィールドとしてとして調査プロジェクトを実施します。いくつかの切り口から地域の資源や魅力を探ります。このマガジンにはゼミ活動を…
運営しているクリエイター

#身延町

身延町を肌で感じる

私たち環境社会学ゼミは、6月2日と7月6日にフィールドワークを行なった。私たちのフィールドは山梨県身延町であり、今年度を通して調査を実施していく。私たちが実際に赴き、体験したことを身延町の「自然」に着目して、この記事で述べていきたい。 私は2度のフィールドワークの中で、身延町の自然の豊かさに着目した。身延町の地理に関しては、地図を開いてみるとよくわかる。長く連なる山々に町が挟まれており、その谷間には富士川という大きな川が存在する。   実際に赴いてみるとその自然の雄大さに驚

ゆるキャン△と身延町

1.はじめに  2024年6月2日、7月6日の2日間で身延町フィールドワークを行いました。私は身延町と同じ峡南地域の出身ですが、実際に身延を訪れたことはほとんどありませんでした。2回のフィールドワークを行うにあたって、本やインターネットを用いて身延町の基本的な知識や訪問先の情報を調べ、事前学習をしていきました。前期ではゼミ活動が始まってから初めてのフィールドワークということもあり、まずは身延町について知るため、2回のフィールドワークで様々な場所を訪れました。 2.身延町の

身延町をもっと知ってほしい

 私はフィールドワークの前の事前調査で身延町について調べたときは、甲府市から離れた場所で人口の少ない町といったイメージを抱いた。しかし、2回のフィールドワークを行ったことで魅力ある場所というイメージに変わった。ここでは私が身延町を訪れて印象に残った場所を3つ挙げていく。 1.富士川クラフトパーク   富士川クラフトパークは山梨県の南部・峡南地域に所在する大規模公園で、その広さは東京ドーム約11個分ある。本当にすごく広い公園で、大きな山に囲まれている景色は壮大で気持ちよかっ

初めての身延町フィールドワークを終えて

1. はじめに  私たちは、2024年6月2日(土)と7月6日(日)の2日間にわたって身延町でフィールドワークを行った。私自身、身延町を訪れたことや身延町について知っていることがほとんど無かったため、身延町の地形・場所、産業や観光などにおける取り組みにどのようなものがあるかなどについて、事前の下調べも行った上でフィールドワークに向かった。その中で私が特に気になったのは、身延町の自然や特産品についてである。このnoteでは身延町の2日間のフィールドワークについて、上記で挙げた観

身延の美しさ

1.はじめに  私たちは6月と7月に身延町でフィールドワークを行った。この2回のフィールドワークでは、まず身延町がどんな場所なのか知ることを目的とし、身延町全体を回った。事前調査を行っていたが、実際に訪れてみるとネット上の情報だけでは分からない多くの魅力を発見した。この記事では、フィールドワークで印象に残った訪問先を、平成16年の合併前の中富町、下部町、身延町の3つのエリアから一つずつ挙げていく。 2.西嶋和紙の里(旧中富町)  中富町では和紙が印象的だった。事前の下調べや