マガジンのカバー画像

高大接続ラウンドアップ

14
一世を風靡した大学入試改革の議論が静まったと思いきや、大学の学生募集には18歳人口の減少がいよいよ暗い影を落とし始めています。 国の方ではようやく大学の整理統合に向けた議論に手が…
運営しているクリエイター

#私立大学

「困窮大学を助けることを議論しない」、「募集定員の一斉削減はありえない」…特別部…

・ 🏫 ・ 🏫 ・ 🏫 ・ ▶一段と悪化する私立大学の充足率8 月に入り、各私立大学のHP…

カンフル剤を打つのは文科省なのか?ようやくはじまった特別部会の議論。しかし、会議…

・ 🏫 ・ 🏫 ・ 🏫 ・ ――特別部会の方向性を考えさせられた、あるやり取り切羽詰まっ…

相次ぐ募集停止、定員充足率の急速な悪化――未曽有の危機が訪れている私立大。しかし…

高大接続ラウンドアップマガジン📚 新シリーズは、主幹研究員の奥村直生が文部科学省中央教育…

2023年度入試の結果、私立大の定員充足率は一段と悪化。とくに小規模校は深刻な状況に…

入学定員だけでなく、収容定員もチェック前回まで、前置きとして、国の政策で進められてきた私…

追加合格が繰り返される事態になり、受験生たちを混乱に陥れてしまった“定員厳格化”…

予想していなかった?繰り上げ合格の乱発2018 年までの間に数年をかけて段階的に基準倍率が引…

小規模校の半数以上が収容定員充足率100%を下回り、50%を割るところも――苦境に立…

100 %未満は中規模校で36.4%、 小規模校は 57.1 %に23 年度入学者選抜の結果、私立大学の収…

私立大にとって重要度の増す収容定員充足率。その数値は、受験生の受験校選択の際に厳しくチェックされることに。入学定員充足率との関係性にも注目!

修学支援制度でも重要なチェックポイントにここで、収容定員の充足率の数値が重要になってきたことについて、もう一度触れておきたいと思います。   私学助成における不支給の基準が、入学定員ではなく収容定員の充足率に切り替わったことは既にお伝えしましたが、もう一つ、「高等教育の修学支援制度」においても、収容定員の充足率が重要な基準となっているのです。 高等教育の修学支援制度とは、政府が設けている「意欲ある子供たちの進学を支援するため、授業料・入学金の免除または減額と、返還を要しない

春入試で明らかになった多くの私立大での定員割れ。そこには“定員厳格化の緩和”の影…

相次ぐ募集停止で、募集悪化が大きくクローズアップ12月に入り、各大学では2024年度入学者選抜…

29

相次ぐ募集停止で問われる、私立大学のレーゾンデートル ⑤

  伝統の「学燈ゆずり」は、途絶えてしまうのか・・・恵泉女学園の卒業式には「学燈ゆずり」…

相次ぐ募集停止で問われる、私立大学のレーゾンデートル ④

想定を超えて加速する少子化私立大を取り巻く、少子化や経営環境の厳しさについて、見てまいり…

相次ぐ募集停止で問われる、私立大学のレーゾンデートル ③

私学破綻を見据え、新たなルール作り?苦境に立たされている女子大。 これまで、その背景を詳…

相次ぐ募集停止で問われる、私立大学のレーゾンデートル ①

女子大・短大が立て続けに・・・2023年度の学生募集が終わり、フレッシュマンを迎え入れた各キ…

相次ぐ募集停止で問われる、私立大学のレーゾンデートル ②

「閉学を前提」、にした募集停止募集停止を発表した恵泉女学園大学。 3月22日に大学が発表した…