見出し画像

僕が君に望むのは、サポート役になってくれることじゃなかったんだよ・・・

今回は僕が20歳前半だった頃の話です。

「これからは、僕たちが辛島を支える!」

何かの席で、高らかと彼が宣言したのを覚えています。

あっ…彼というのは、学生時代の同期です。ちょうど開頭手術を受けたころに深く付き合いがあって、術前術後の様子をよく知っていました。

当時、就職するために専門学校へ通っている最中だった彼。

僕のことに構っているような時間はないはずなのに、毎週のように僕のところに来ては、外出のサポートをしてくれます…

運転が苦手な僕の車に同乗してくれたこともあり…

「オイオイ、そこはウインカー出さないでいいやろ!」

「えっ…そうなの?」

教官のような熱血的指導…
教官のような熱血的指導…

僕は、人付き合いがとても苦手ですから、そんな彼は、自分からお願いしなくてもサポートしてくれる貴重な存在ではありました。

ただ、徐々にではありましたが、彼のサポートを拒むかのようになっていたような気がします。

そこには、僕なりの感謝の思いがあったからです。

君のサポートは喉から手が出るほどうれしいし、できることなら今後もお願いできたらとは思う。でも、それ以上に…

僕だって、自分のことが自分で立派にこなせるよう頑張るから、君は自分の将来に向けて前を向いてほしい!

彼は今、立派な企業に就職し、美人なお嫁さんと子宝に恵まれています。


いかがでしたか?

今回送った「僕からの手紙」が、何らかの形で、みなさんのプラスになれたら、とても光栄です!😊

読んだよ〜ってことで、スキを押してもらえたら、今後書いていく励みになりそうな気がします。🔥

できましたら、これからもたくさん手紙を送りますので、どうか目を通してほしいです。🙇

✅サイトマップまでいかないかもですが…趣向が似た記事を集めた各マガジンの紹介をします。(クリックしてください)

覗き方?の参考になればうれしいです!

伝えたいメッセージをみなさんへ~✨

僕が書くすべての記事(手紙)は、長い時間かけて継続して書いてきた記録や、そうでなかれば得られないであろう考え方や貴重な体験を基にしています。いただいたサポートは、その評価だと捉えさせていただき、それを糧に今後も多くの記事を書いていきますので、どうかよろしくお願いします。