見出し画像

今回は少しお堅いお話かも…知っていましたか?令和6年4月1日から、障害者差別解消法が変わっています!

内閣府が、これまでは行政機関等だけに、「障害者差別解消法にて、障がいのある人に対して合理的配慮の提供をするように指導していた」みたいなんですが、令和6年4月1日からは日本中の飲食店やスーパーやコンビニ・娯楽施設やホテルなど(事業者すべて)に拡大されたみたいです。

恥ずかしながら…僕は最近になって、たまたま内閣府が作ったリーフレット見て知りました…

これを読んでも、イマイチぴんとこなかつたので、ここで分かりやすく説明することができませんので、詳しいことは各自調べてほしいです。(ごめんなさい)

ただ、合理的配慮っていうのはなんとなくわかりました


合理的配慮について僕の捉え方です

おそらく…

障がいのある人から、何か要望・質問・苦情などがあったときに、頭ごなしに断つたり、右から左に受け流すような感じで?積極的に対応しないような態度をしたらダメですよ~ってことではないかと思います。

※ということは~僕がスーパーで食べてみたい5食入リインスタント袋入リラーメンを、1食だけ売ってくれないですか~ってお願いしたら親切に対応してくれるのかな…あっ!これは障がいとは関係がないからダメかも?

無理難題…
無理難題…

リーフレットではこんな感じで説明されていました。

📘 物理的環境への配慮(例:肢体不自由)

【障がいのある人からの申出】
飲食店で車いすのまま着席したい。

【申出への対応(合理的配慮の提供)】
机に備え付けの椅子を片付けて、車いすのまま着席できるスペースを確保した。

📕 意思疎通ヘの配慮(例:弱視で難聴)

【障がいのある人からの申出】
難聴のため筆談によるコミュニケーションを希望したが、弱視でもあるため細いペンや小さな文字では読みづらい

【申出への対応(合理的配慮の提供)】

太いペンで大きな文字を書いて筆談を行った。

📗 ルール・慣行の柔軟な変更(例:学習障害)

【障がいのある人からの申出】
文字の読み書きに時間がかかるため、セミナーヘ参加中にホワイトボードを最後まで書き写すことができない。

【申出への対応(合理的配慮の提供)】
書き写す代わりに、デジタルカメラ、スマートフォン、タブレット型端末などで、ホワイトボードを撮影できることにした。


この合理的配慮ですが…いろいろと問題がありそうな気がします。

先日ネットニュースを見ていたら、映画館の車いす専用スペースでは見づらいから希望する場所で見せてほしいと頼んだ車いすマンが、断られて逆上したのか?不満をSNSに流して物議を呼んでいました

僕も若いころに、映画館の車いす専用スペースで映画を鑑賞したことがありますが、確かに位置が悪い…と言うのか、個人個人で見たい角度?があると思うのですが、車いすマンなら選択肢が1つしかないというのは少々疑間を感じたのは確かです。

ただ、専用スペースを健常な人の導線を著しく邪魔ししまう場所に設置するわけにはいかないでしょうし、災害時などに避難しやすい場所でなければならないと思います。それに、マンパワー的に、車いすマンが見たい場所に誘導したり乗り移りのサポートをしていたら、今度は健常な人へのサービス低下に繋がってしまうような気もします。

障がいがあるんだから我慢しろよとは思いません。

ただ、その主張が、健常な人にとつて「わがままだ」と捉えられるなど、障がいのある人への理解をますます困難なものにさせてしまい、共存とはほど遠い道を突き進んでいくきっかけになってしまう恐れもありそうな気がしています。

障がいのある人もない人も、互いにその人らしさを認め合いながら共に生きる社会の実現…

リーフレットにあるこの言葉は、僕も望むことです。

ただ、この合理的配慮っていうのは、下手をすれば逆効果になってしまう恐れもありそうな気がするのは僕だけでしようか?

僕の考えすぎなのかな…


🌼障害者差別解消法とは
行政機関等及び事業者に対し、障がいのある人への障害を理由とする「不当な差別的取扱い」を禁止し、障がいのある人から申出があつた場合に「合理的配慮の提供」を求めることなどを通じて、「共生社会」を実現することを目指す法のこと

⭐️内閣府が作ったリーフレット(PDF)

https://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/pdf/gouriteki_hairyo2/print.pdf


😌以前書いた記事


いかがでしたか?

今回送った「僕からの手紙」が、何らかの形で、みなさんのプラスになれたら、とても光栄です!😊

読んだよ〜ってことで、スキを押してもらえたら、今後書いていく励みになりそうな気がします。🔥

できましたら、これからもたくさん手紙を送りますので、どうか目を通してほしいです。🙇

✅サイトマップまでいかないかもですが…趣向が似た記事を集めた各マガジンの紹介をします。(クリックしてください)

覗き方?の参考になればうれしいです!

伝えたいメッセージをみなさんへ~✨

僕が書くすべての記事(手紙)は、長い時間かけて継続して書いてきた記録や、そうでなかれば得られないであろう考え方や貴重な体験を基にしています。いただいたサポートは、その評価だと捉えさせていただき、それを糧に今後も多くの記事を書いていきますので、どうかよろしくお願いします。