見出し画像

高橋ダンさんのBS日経プラス10内容。

#ダン高橋 #dantakahashi #テレビ出演#BSプラス10 

高橋ダンさんのBS日経プラス10内容を著作権に触れない範囲でお伝えしてみます。



申し訳ありません。 また趣味のメモ魔が始まりました笑)
持病の手術後、まだ咳き込みが酷く酸素も外せなくて、PCの前に座れないので声を出す事は控えますが、心はとても元気ですよー! ( *´艸`)
1日過ごせることに感謝です。
皆様心配ありがとうございます!



著作権の関係でお写真はダンさんが使用されていたものを1枚だけ使わせていただきます。

ダンさん@Dan_Takahashi_

2020/0918 22時~

BS日経プラス10にお出になられました

ローテーションだけでなく、菅さんの70%の支持率が海外投資家も安定してるのではないか?

(アベノミクスと変化がそこまでない模様と伝わり安心しているのでは?と伝えたいのかも?)


まず今の新型コロナウイルスの現状

新型コロナウイルスの感染者数が過去最多。
アルゼンチン、インド、フランス、スペインの感染拡大があり、経済的に慎重に見るべきである。

ダンさんの注目ニュース


FRB
雇用を安定させるために→
0-0.25%で金利継続。
雇用を強化する為に失業率の4.1%を2023年まで戻り鈍い。

価格の安定→
1.9%-2%維持
約束をしたことが問題であるが策をやりつくしてしまい、今最大の策をするしかない。
フィリピンも日本もそうなりつつありますね……



私のyoutubeにlink掲載しました。



ダンさんの動画
FRB
https://www.youtube.com/watch?v=i4Hbhn4wR_0&list=UUFXl12dZUPs7MLy_dMkMZYw


FRBニュースネタ
https://pe-insights.com/news/2020/08/27/fed-unanimously-approves-new-inflation-strategy-ushering-in-extended-era-of-low-rates/%E2%80%8B

高橋ダンさんのRSI使い方
https://www.youtube.com/watch?v=5oe4O1a7AVk&t=693s

私の要約
ダンさんがお使いになるテクニカル5選


https://www.youtube.com/watch?v=A2Ha74mpq6Y&t=396s


ストキャスティクスとRSIは似ているという話なので、
ダンさんのRSIの利用法は、50を抜けるか抜けないかでご使用になる。
日本では、通常20%だと過小評価、80%だと過大評価とおっしゃるアナリストが多い。

高橋ダンさんのシャープレシオの使い方
https://www.youtube.com/watch?v=jSNvVUXgje4&t=389s


私の要約
https://www.youtube.com/watch?v=1odY8Vu5WP4

高橋ダンさんのボリジャーバンドの使い方
BBWもあり
https://www.youtube.com/watch?v=Fj84odIyDuw&t=849s

私の要約BBW編
https://www.youtube.com/watch?v=Tz06agltKsM

本のご出版や、トレーシングビューのアフィリエイト(Affiliate?)はダンさんのYouTubeからどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=_qZ7vgreRsQ&t=6s
きっと喜ばれます!!

よしのゆいのTwitter @yuiyowa
今回は声を出せないのでnoteにまとめました。
https://note.com/yowako/n/nf5b439c1b2a7





https://note.com/yowako/n/nf5b439c1b2a7

動画は概要欄リンク↑

大統領選挙の行方。
ダンさんの考察。

トランプ氏でなくバイデン氏になれば株価は下がる可能性がある。 

(私の一言→バイデン氏は社会保障を日本のように手厚くしたいと考えている)

故、トランプ氏が劣勢かと言われてる中トランプ氏になる方が良いのかも?と市場は思うはず。


ダンさんの今後の活動と今の思い。


YouTuberとしての今後。
皆様のコメントから日本を学びつつ、投資を伝えたい。

銀行株は買いなのか?

①GDPより、PMIから読み取ってみる。

PMIは月1回の世論調査

4半期毎であるGDPより先に
製造と非製造の
2つの調査が発表される。
GDPより前の先行指数の役目。

他のツールとしては、
②テクニカルチャート
RSI→過去14日間のモメンタムを表している。
50を真ん中として上か下かの勢いをみるのがダンさん流。


一般的には、20で売られすぎ。80で買われすぎ。
と言われることが多い
(特に日本株のアナリストはそうかと思います)

相対的指数のテクニカルツールである。



ダンさんの日経等考察
TOPIX1600トライするかも?

今のTOPIXは、1646.42なので、1600台で定着する可能性が高いということを伝えたいのだと思います。


TOPIX→

日経平均株価と並ぶ、日本の代表的な株価指標です。
東証1部上場の全銘柄2000社以上を対象。今は2100社以上

各銘柄の浮動株数に基づく時価総額を合計して計算しており225より信託で指標とされることが多い。

モメンタムとは勢いのことです。

測るにはダンさんのBBWの動画も役立ちます

今後のダンさんのセクター考察

要約
銀行株分析→

2月のより7月の方がボトムを切り上げてあがっている。

UFJは期待できるかも。

データとチャートは利ざやを織り込み済みであると思う。

(私が日本株を20年してきて、ある銀行を1万円以上で購入したことがある。
まだ持っています笑)
銀行は斜陽産業と思っているので、
ダンさんの意見でも買いません笑)

私の日本株の銀行株セクター考察。
短期的な視点で過熱感がすぎた頃や増担中に、スガノミクスとして地方銀行をデイや2.3日持つのは良いかもと思います。

アメリカハイテク株、まだ下がる可能性がある
(利確して他のセクターに移るのが投資であることを伝えたいのだと思います。)


私の今後の考察。
コモディティや中国株が動きそうな気がします。
またインドネシアの資源も魅力的。

小ネタ


筋トレブーム
私は筋肉の方は安心して腕枕出来ないので、程よい方が好きです……。
出演前にジム行かれたようです。
緊張解れそうですね。
筋トレはトレードしたあとにスッキリするので切り替えにオススメとダンさんの密着動画で仰ってました。


私はダンスやヨガが好きです。

私は今は出来ませんが、持病が少しマシになればまたジム通いしたいです。

でも、ダンさんと同じ武道していたので、筋肉になっちゃってオッパイ減るのはやめて笑)

ダンさんいわく、ウォール・ストリートで働く方は、トレードのストレスがあるので、健康維持のために筋トレはオススメですとのことです。
また心理師(心理士)もお雇いになる方も多い様子らしい。
日本では心理士と心理師が民間団体で異なるので併記します。

私は今は持病で筋トレやジムは行けませんが、いつも、退院したらお散歩くらいから始めています。
よく日光浴しています☀️
誰しも健康で居たいですが何かのきっかけで身体が弱くなっても投資はできます!

もちろん、健康でないと気持ちのコントロールが難しい時や体調が辛い時はあります。なので、筋トレでもなんでも楽しめる趣味が一番です♡

でも、体の健康はお金で買えるのは老後を心配される方にも大きいことなので、
私は今後はどうやって貯蓄をしたかとか、少しすつ増やしたかも動画にアップするかもしれません。


ダンさんの要約とわければいいのかな?
またご意見ください。
楽しみにおまちしています。


では、皆様、
良い週末をお過ごしください。


じゃーまたねー☆.。.:*・

YouTubeからの追記・・・・・


長いな笑)ごめんなさい。

無理すると身体を壊す方はたくさんいます。
その時に病院にかかれないとか、入院できないとか、検査できないとか、老後問題とか不安ですよね?身体はお金では買えるという言い方は語弊があり申し訳ありません。それだけ追記したくて・・・。

もちろん身体が一番ですよー!


でも、少しは安心感は違います。
今流行している肺炎も検査にすぐ行きたくてもお金は自費で2万円以上はかかりますし、他のご病気でご家族ののだれかが倒れないとは限りません。

その時のために投資と貯蓄を学んで不安をなくしていただくことが、
今の持病を持ちながら、今後家族や犬の介護問題を抱えそうな30代の私から身をもって伝えられることです。
安心は買えますから心も穏やかに治療に専念できます。

私は医療費は皆様の皆保険とプラス適用外の自費で生きることができています。
ありがとうございます。
ゆえに投資で税金を20%、海外の場合は50%納めてることでお返しをするために今後も株式と、エンジェル投資(アジアにして3年めで今年は辛いですが(´;ω;`)ウゥゥ)
投資の勉強とアンテナは常に張って、楽しく無駄な時間を過ごしたくありません。
慣れちゃうと三食用意してくれる入院生活は神です。
点滴とか夜中駆け込まなくても良いですからね。すぐ入れていただけます
リンク先はまた、体力落ち着いてる時に貼りますね。
(半日お待たせしてすみません今貼りました)


先週はリーマンショックから12年目。コロナショックよりひどく忘れもしません。
コツコツ積み重ねてきた資産が一瞬で1/6になりました。
経験された皆様はいかがでしたか?きっと素晴らしい成績の方は今回もナイストレードかな?おめでとうございます㊗
しかし、色々考えさせられます。
コロナショックにはうまく乗れましたが、5月以後このバブルにはうまく乗れません。
20年してればそんな時期もあると思ってまだまだ練習、検証しています。

本当にダンさんの手法は今まで20年経験した日本株の投資の仕方や私が好きな他の方のアナリストとは見解が違い楽しく勉強させていただいております。

改めて、ダンさん、動画をお借りする許可を頂き、ありがとうございます。


ダンさん、ご出演おめでとうございます!
益々のご活躍をお祈り申し上げますと共に、皆様にも知識と1円でもご武運がありますように♡

そして皆さま素敵な週末をお過ごしください

ダンさんの動画
FRB
https://www.youtube.com/watch?v=i4Hbh...

FRBニュースネタ
https://pe-insights.com/news/2020/08/...

高橋ダンさんのRSI使い方
https://www.youtube.com/watch?v=5oe4O...

私の要約
ダンさんがお使いになるテクニカル5選


https://www.youtube.com/watch?v=A2Ha7...


ストキャスティクスとRSIは似ているという話なので、
ダンさんのRSIの利用法は、50を抜けるか抜けないかでご使用になる。
元気になったらまたRSIのみでまとめたいと思います。
日本では、通常20%だと過小評価、80%だと過大評価とおっしゃるアナリストが多い。

高橋ダンさんのシャープレシオの使い方
https://www.youtube.com/watch?v=jSNvV...


私の要約
https://www.youtube.com/watch?v=1odY8...

高橋ダンさんのボリジャーバンドの使い方
BBWもあり
https://www.youtube.com/watch?v=Fj84o...

私の要約BBW編
https://www.youtube.com/watch?v=Tz06a...

高橋ダンさん
英語チャンネル
ENG
https://www.youtube.com/channel/UCvWY...

本のご出版や、トレーシングビューのアフィリエイトはダンさんのYouTubeからどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=_qZ7v...
きっと喜ばれます!!

よしのゆいのTwitter @yuiyowa
今回は声を出せないのでnoteにまとめました。
https://note.com/yowako/n/nf5b439c1b2a7
ーーーーーーーー

stさんの英訳ブログ
高橋ダン英語チャンネル解説ブログ
https://hlkspeaksenglish.com/
私も勉強しています。
naka様の書き起こしブログ

高橋ダンの影武者 
https://dantakahashifollow.com/catego...
大変綺麗にまとめられておりズボラの私は大変助かります。
毎日有難うございます。

へっぽこ帰国子女のお勉強CH


https://www.youtube.com/watch?v=Rfw-L...

発音がきれいで女性らしさ万歳の
高橋ダンさんの英語CHの文章を英語のお勉強にお使いのCH
毎日シャドーイングに使わせていただいております。
ありがとうございます。

 





あなたの貴重な時間を使ってくださりありがとうございます。 その分時々隙あり、時々鷲掴みになる記事を更新してゆきます。