見出し画像

頭の中を整理してみよう

日本語教師をしたり、OUCHI de Internationalという日本人と海外の人をつなぐイベントを主催しております。

今日は土曜日ということで少しゆっくりとしていました。

1週間毎日0秒思考というのを実践してきて、

その中で少し気づきがあったので、みなさんにシェアさせていただきます。

いろんなことがありすぎて、モヤモヤしている方には必見の記事にして見せます。

本題に入る前にお知らせです。

①ド派手に生前葬

たちまち終活のあかさん中心に、現代忍者羅希阿丸さんが12月18日に生前葬をします。

生前葬は馴染みがなかったのですが、生きているうちに葬式をあげるというものです。

終活は最高のマインドフルネスとはよく言ったもので、先日立ち上がったクラウドファウンディングにぼくも支援させていただきました。

ド派手にできるように応援しています!

それからタイ語のLINEグループを作りました。これはタイに興味がある方やタイ語を勉強したい人向けのグループになっています。ぼくのタイ人学生も入っていて、タイ語やタイに関する質問ができますので、興味がある方は声をかけてください。

画像1

毎週木曜日と週末、OUCHI de Internationalという日本人と海外の人をつなぐイベントを主催しております。英語メインというより、おうちで世界中の人と繋がれるということを趣旨に主催しています。

月額500円の会員制イベントです。

画像2


参加方法は以下の商品を購入後リンクを送らせていただきます。

参加はこちら⬇️
◆elu
https://elu.jp/item/iYVGoRfz7oxaSvU5sc0L
https://elu.jp/item/MOBHeny5PITz2CoYVDF0
https://elu.jp/item/F0H4GM36ODlDVuNR5fJd

(Schedule)

10/10(Sun)17:00-
10/14(Thu)20:30-
10/16(Sat)10:00-
10/21(Thu)20:30-
10/23(Sat)10:00-
10/31(Sun)17:00-

さて、本題です。

頭の中を整理するというテーマです。

0秒思考、みなさんご存知ですか?

A4用紙を横にして、一つのテーマについて1分で書き切る作業を一日10枚します。

それを約1週間ほど続けていたのですが、

自分の思考パターンや気になっているテーマに気がつきました。

それは、「リラックス」や休息を求めているというテーマでした。

頭では休もう休もうと思っていてもなかなか休みが取れていない状況でした。

これはもう自分の癖なのかもしれませんが、

時間があったらそれを埋めようとしてしまいます。

休みの日もなんだかんだイベントのことを考えたり、音声配信や英語の勉強のことをやっていたら、1日二十四時間で足りませんでした。

昨日は休業期間最後の平日ということで、

竜とそばかすの姫を見に行きました。映画館もほぼ貸し切り状態で最高でした。

細田守監督の作品はサマーウォーズ、時をかける少女を見ていて、アニメーションや世界観が大好きだったので、

今回の作品もずっと見たかったです。

やはり、いい作品を見ると、自分の価値観や、美意識を磨くいい機会になりますよね。

本当に贅沢な二時間でした。

他にも、仕事のことや将来のことについての書き出しが多かったです。

こうやって自分の頭の中にあるものを視覚化するとすっきりしますね。

みなさんは今どんな課題を抱えていますか?

もしモヤモヤしていて、何をすればいいかわからないという方はぜひこの0秒思考の方法を試してみてくださいね!

それでは今日も素敵な1日をお過ごしください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?