見出し画像

YouTubeの作業効率が爆上がりしたアイテム7選 【買ってよかったモノ】


生パスタです。作業空間の最適化ガチ勢です。

今回はYouTubeの作業効率を爆上げする
アイテムをご紹介します。

効率が上がるだけでなく、
気持ちよく作業ができるアイテムなので、
YouTuberにとって値段以上に投資価値があるかと思っています。

全て生パスタが実際に使ってよかったと感じたものです。

それでは行きましょう!

①noblechairs EPIC

神イス。

ゲーミングチェア=原色の派手なダサい(※個人の感想です)デザイン

という常識を覆した製品。

座り心地は好みの分かれるところですが、
程よく硬めの座面なので長時間作業でも疲れません。

ドイツで設計されたそうなので
欧州車のシートのようなしっかりした着座感があります。

動画編集って腰に来るな〜
と思っていたんですけど、
これを導入してマジで腰痛がなくなりました。

やわらかい座面のゲーミングチェアって多いんですが
長く使ってるとヘタるんですよね。(経験済み)

最初はよかった座り心地も、
だんだんクッション性が悪化するので
結局腰が痛くなったりします。

だから、長く使うことを考えると
少し高級なモデルを買ったほうがいいですね。

2〜3万円台のゲーミングチェアとは別世界の使用感。

ビックカメラなど家電量販店に置いてあるので
見かけたら試座してみてくださいね。


これを見て買った人たち感想↓

LEXISPOTの電動昇降デスク。

腰痛予防に立ち作業もできる昇降デスク。

選び方には2つポイントがあって、

✅ 電動のもの
✅ 高さの記憶機能があるもの

を選ぶべきです。

■電動のもの
→手動の昇降デスクもありますが、
絶対に面倒になって昇降しなくなります。

■高さの記憶機能があるもの
→廉価品だと電動式でも、
高さ調節ボタンを押し続けないといけないものがあります。
高さ記憶機能があれば、自分の好きな高さに
ワンタッチでセットできるので、捗ります。

私はFLEXISPOT社のEN1を使っています。


③スマートコンセント

WiFiコンセントとも呼ばれるやつです。

おすすめの使い方は、音声コントロールによる機材の制御です。

照明機材などを全てスマートコンセントに挿しておいて、
音声コントロールでON/OFFを切り替えます。

「アレクサ 照明つけて」と言うだけで
一発で機材のスイッチが入るようにしています。

いちいちスイッチを手でつけて回っていた頃と
比べると雲泥の差です笑

また、私はこれを導入して撮影に取りかかる際のハードルを下げることに成功しました。

「スイッチ入れたりが面倒だからあとにしよう」がなくなったのはでかいです。

④ネブライザー式アロマディフューザー

作業空間の匂いは重要です。
気に入ったアロマを使いながら編集したりすると、集中力が上がります。

この「ネブライザー式」は家庭用では珍しい形式なのですが、
業務用アロマディフューザーではほぼこの形式です。

アロマオイルを直接気化して噴霧するので、清潔だし手間がかかりません。
ちょっと高めですがマジおすすめ。

また、間欠機能(3秒噴射→1分停止、等)があるのも匂いに慣れづらく、快適に使えるポイントです。

アロマオイルは事業向けNo.1のアットアロマ社の製品がおすすめです。


⑤サンワサプライ ケーブル配線トレー

ケーブルの整理がうまく行かないあなたに。

作業中に視界に入るケーブル類
無意識のうちにエネルギーを削ってきます。
ジワジワMPが減っていくイメージです。

かといって、丁寧にケーブルを
まとめるのは面倒ですよね。

そんな人にはデスク裏に取り付けるケーブル配線トレーがおすすめです。

とりあえずコード類を全て
トレーの上にぶち込んでおけばそれっぽくなります。

また、トレー自体はフックで
留まっているだけなので、つけ外しも簡単です。

これを導入したら視界からケーブルが消え、
1日の活動時間がこころなしか増えました。

⑥FLEXISPOT ケーブルダクト

なにこれ?って感じかと思いますが、
昇降デスクを使う場合は重要です。

デスクから垂れたケーブル類が
昇降時に物に引っかかる事故を防ぐアイテムです。

画像1

テーブル上の機器のケーブルは全て↑の配線トレーを介して
ケーブルダクトに通しています。

こうすることで、おびただしい量のケーブルもスッキリします。


⑦エルゴトロン モニターアーム

モニターは浮かせるもの。

モニター台座のスペースって
思ったより無駄になってます。

私の場合はモニター4枚で作業していたのですが、
全てモニターアームで浮かせたら
めちゃくちゃデスクが広くなりました。


作業環境にこだわろう

自分が使っている道具って、それが当たり前になってしまってなかなか見直す機会がないですよね。

私が機材や道具の導入するときに考えているのは

✅ それは時間を生み出すか?
✅ それを使って気持ちよく作業ができるか?

この2点。
意識して道具を選んでみてください。

過酷なYouTuberという職業に、最高の道具を。


さいごに

現在、生パスタ公式LINEでは
YouTuber向けnote「伸びる動画に共通する11個のポイント」を無料配布しています。

配布は予告なく終了することが多いので、興味のある方は早めにゲットしてみてください。

↓の生パスタ公式LINEから入手していただけます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?