マガジンのカバー画像

ユースセンター金沢 ジュウバコ

31
ユースセンター金沢 ジュウバコは、自分のやりたいことを好きなだけできる秘密基地です。ユースの学びや活動を発信します。
運営しているクリエイター

#イベント

お絵描きイベント 〜たいきさんの似顔絵を描こう〜 レポート

こんにちは!見習い大学生ボランティアのさんごです! これまでユースとして来館していましたが、今回大学生ボランティアとして記事を書かせていただきます! 初めてのnote執筆なので拙い文章かもしれませんが張り切って書いていきますので最後まで読んでいただけると幸いです〜! 今回は4月26日に開催した 『お絵描きイベント 〜たいきさんの似顔絵を描こう〜』 の様子についてレポートします! ユースが似顔絵に挑戦!みなさんは「似顔絵」描いたことはありますか? 観光地に行けば似顔絵屋さん

ジュウバコが喫茶店に変身!?高山珈琲開催!|イベントレポート

こんにちは!大学生ボランティアのあゆです! 今回は、3月26日にジュウバコで開催したイベント、「高山珈琲」について当日の様子をレポートします! ところで皆さん、コーヒーの魅力を知っていますか? 苦い、、、カフェインはあまりよくないのでは、、、 そんな風な印象を持っている方も多いかもしれません。 しかし、コーヒーには沢山の魅力があるんです!! そんなコーヒーの魅力をユースみんなで今回のイベントを通して感じてきました!! 高山たいきさん 今回の店主高山たいきさんは、

大学生ボランティアと話してみた!|インタビューレポート

こんにちは~!大学生ボランティアのゆりのです! 今回は、大学生ボランティアのうっちーこと"内島駿介"さんとの対談記事になっています。 ※以下、うっちーで統一します。 うっちーのプロフィール 石川県金沢市出身。 慶応義塾大学法学部法律学科4年生。 大学2年次に東京で教育事業を起業し、大学4年生から金沢と東京の2拠点生活中。 今回はユースのみかこに協力してもらいました!では早速うっちーのインタビューの様子をお届けします。 どうしてユースセンターに? ーどうしてユースセ

『先輩と語る!高校生活のすゝめ』|イベントレポート

こんにちは!ユースセンター金沢ジュウバコ 大学生ボランティアのうっちーです! 今回は12月22日に実施したイベント 『先輩と語る!高校生活のすゝめ』イベントレポートをお届けします。 はじめに 本イベントは、年末のタイミングで先輩である大学生との対話を通じて 残りの高校生活をいかに過ごすか、その自分の軸を見つけることを目的としたもの。 大学生と高校生との交流の機会というものは、もちろん学校でも存在するものの、それは一般的に大学生が一方的に語り、高校生がそれに学ぶという構造

人生をまるごと語る会vol.5|イベントレポート

こんにちは~!大学生ボランティアのゆりのです。 先月「人生をまるごと語る会」の第5回が開催されました。 今回はそのイベントレポートとなっています! 過去の「人生をまるごと語る会」のレポートはこちらから↓↓ 人生をまるごと語る会vol.4|イベントレポート|ユースセンター金沢 ジュウバコ (note.com) 今回のゲストは、大学生ボランティアの"みほ"こと、池森美穂さんです。 みほは、色々とお話をしてくれたり、皆で楽しめるゲームのアイデアを出してくれたり…ムードメーカー的

「ユースと語る!」ユースセンター金沢ジュウバコってこんなとこ!!|イベントレポート

こんにちは! ユースセンター金沢ジュウバコのしんちゃんです! 11月になり、少しずつ寒くなってきましたね〜。体調に気をつけて過ごしたいですね! さて、今日は「『ユースと語る!』ユースセンター金沢ジュウバコってこんなとこ!!」のイベントレポートになります! 私たちは今後、ジュウバコを応援してくださる「応援団」を募集していく予定です。 ユースセンターは自分たちだけでは運営できないもので、地域の皆さんの応援と協力があってこそ成り立ちます。 そこで! まずはたくさんの人にジュ

人生をまるごと語る会vol.4|イベントレポート

こんにちは!大学生ユースワーカーのしんちゃんです! 先日、ユースセンター金沢ジュウバコで恒例イベントとなっている「人生をまるごと語る会」の第4回が開催されました。今回はそのイベントレポートをお届けしていきます! 過去の「人生をまるごと語る会」はこちらから読めます! 今回のゲストは、普段ジュウバコで大学生ユースワーカーとして関わってくれている ''おだちゃん'' こと「小田波優矢」さんです! ※以下、''おだちゃん''で統一します! 実はおだちゃん、一度大学を辞めてから地

「憧れの連鎖」が生まれる居場所をつくりたい|イベントレポート

こんにちは!第3職員室【ユースセンター金沢準備委員会】です! 今回は、8月24日にオンラインで開催された「【プレ企画:第3弾】#金沢に10代の秘密基地をつくろう」のイベントレポートをお届けします!今回のライターはしんちゃんです!よろしくお願いします! 今回はなんと!スペシャルゲストをお呼びした特別な回になっています。 東京都文京区にある中高生専用施設「文京区青少年プラザ」(通称b-lab。以下b-labと呼ばせていただきます)の中島さんをゲストとしてお呼びしました。b-l

プレ企画第2弾!~対面OSTワークショップイベントレポート~

こんにちは!第3職員室【ユースセンター金沢準備委員会】です! 今回はユースボランティア、篠原からレポートをお届けします!! 私たちは認定NPO法人カタリバの「ユースセンター起業塾」事業創造コースに採択されており、10月オープンを目指して、高校生・大学生も一緒に準備を進めています! しかし、ユースセンター金沢をどのような人がどう使う場所にするのかは、まだまだこれから!という段階のプロジェクトになっています。 そこで私たちは7月13日(水)夜19時から20時半に、金沢未来の