見出し画像

数字で見る骨髄バンク(2020/8末)

こんにちは!毎月のドナー登録者数など、骨髄バンクの気になるデータをお伝えします。 

日本骨髄バンクの現状(2020 年 8 月末現在)

図1-2

月別新規ドナー登録者数

図6

新型コロナウイルス感染症流行の影響により2020年4月以降、新規のドナー登録者数が減少しています。

年代別ドナー登録者数(現在の登録者数)

図4

さらに詳しいデータは骨髄バンク公式HPをご覧ください。
たくさんのドナー登録ありがとうございます。しかしまだ多くの患者さんが移植を希望し、ドナーさんを待っています。特に30代以下のお若い方のドナー登録が必要です!引き続きご協力をお願いいたします。

★今月担当 ユースアンバサダーより★

こんにちは!9 月ももうすぐ終わりですね。今年の夏は特別な夏でした。
はやく新型コロナウイルスの流行が落ち着くことを願っています。皆様もお体にお気を付けください。 

私たち ユースアンバサダー では、Web ミーティングを行い‶今だからできること″を考えています。オンラインを使ってそれぞれの学校・職場での講演など今までにない方向からの活動をはじめます!また、これまでのWeb動画撮影なども活動も引き続き行っていきますのでお楽しみに!

はじめは 1 人だった骨髄バンク ユースアンバサダーですが、17 人まで増えました。これから、素敵なメンバーと共にアイディアを出し合って、より一層活動を拡げていけるよう頑張りますのでよろしくお願いいたします。

                     ユースアンバサダー 石井 希

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件