過去のおはなし、さん

「そんな稼げない仕事」(意訳)

と言われたときの話。

高校三年生のときのはなし。

進路の、三者面談の時の話。

私は小学校3年生の時「声優になれるよ!」と友人に言われたことをきっかけに「声優になる!」と思っていた。

思ったまま、高校三年生になった。

今思えば、なにか行動できることがあったのかもしれない。

けれどわたしは、思ったまま、高校三年生になった。

そこで、声優の専門学校に行きたいということが、母親に明かされた。

(なお、母親との関係は、悪くはないのだ。悪くはない。ただ私が心を開いていなかっただけで)

そこで言われたのが、冒頭の言葉になるわけだ。

それは、高校の進路相談の三者面談の時の話。

声優の話なのだから、今考えてみれば、別段、

それ以外のことを指してはいなかった、の、だろう。(と、思いたい。)

でも、なぜだろう、わたしはひたすらにその言葉にいまもなお縛られている。

稼げないことはしては、いけない、という呪い。

いけない、だなんて言われてはいないけれど。

してしまったら、どうなると、思ったのだろう。

恥ずかしい、怒られる。

矢面に、たちたくなかったのだ。

ひとにとやかく言われるのが嫌だ。

前に立ったら、とやかく言われる。

人の意見に沿わない何かをすれば、とやかく言われる。

ああ、否定された、気分になったのだ。

自分のやりたいことを、否定された気分に、なったのだ。

あるいは、自分の否定に、感じたのかもしれない。

心配ゆえの言葉ではなく、ただただ否定に聞こえたのだ。

おまえにはできないと、そう、聞こえたのだ。たぶん。

否定されたくない。否定されたくない。否定されたくない。

誉めてほしい認めてほしい否定しないでほしい。

それがおかあさんの安心のためだったとか安定のためだったとか、そういうの、いまなら情報としてわかるけど、でも、いやだった。

おまえにはできないって言われるのが、はずかしかった。いやだった。

否定されるのは、いやだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?