新生児期グッズあれこれ#1(便利アイテムとか)

新生児期を無事に経て、現在生後4ヶ月の我が娘。
まとまって寝てくれるようにもなってきたので、時間があるうちに色々備忘録。
今回は新生児期についてのあれこれ。
(注 授乳マターは既に別で投稿したので除きます。)

以下、簡単に私の情報。
===
・娘4ヶ月なう(1月生まれ、早産、出生時はやや小さめの2500g)
・現在41歳(旦那も同い年)
・初出産(39歳の時に稽留流産の経験あり)
・所得低め(旦那フリーランス、私無職)
・家狭め(2階建ではあるが昔ながらの家。あまり床に座るスタイルではない)
・両親・義実家ともに高齢&県外
===

便利だったアイテム

おくるみ(70✖️70センチのブランケットタイプ)
 うちの娘は冬生まれだったので、ブランケットタイプを愛用。お祝いなどで薄手のガーゼタイプも頂いていたけど、使いこなせないまま新生児期終了。。新生児期はミルクを飲むのもゲップもまだ下手っぴ&新米オカンもミルクの量の正解がイマイチわからず、、娘はよく吐き戻しをしていました。吐き戻しを受け止めたおくるみを洗濯に回した途端に、吐き戻しアゲイン!おくるみ2枚を一気に洗うことになったり。。。
で、洗い替え用にってことで追加購入したり、産院から頂いたり、、お祝いでも頂いたり、、結局6枚持ってます、、、笑
 おくるみで有名なエイデンアネイのものが2枚(こちらはガーゼ4層仕立てで結構分厚い○)産院でいただいたのはふんわりタオル生地、自分たちで買い足したのはコットン系2層タイプ。
 基本的に、4ヶ月の今も娘は寝る時はこのおくるみの上です。(すっぽり包まれていたのは最初の1ヶ月くらい、、?かな。足をバタバタするようになると、寝てる間におくるみ全部剥がれてしまい、季節的にも寒そうだった。。この時はまだ3時間おきにミルクで夜中も起きていたので、おくるみが剥がれると都度包み直してました。)

最近SNSなんかでもよく見かけるスワドルってガーゼのおくるみは、赤ちゃんをぐるぐる巻きに巻いて寝かせるスタイルで、私もガーゼタイプで何度か試してみたけど、もう足がよく動くようになっていたので、うまく使いこなせず、、。

 4ヶ月の今、身長も60センチ近くなり、おくるみもそろそろ卒業かな〜とも思ってるけど、今後はブランケットとして活躍しそうな予感。ガーゼタイプは夏場も使えそう!

ハイローチェア(手動タイプ、お下がり)
こちらは友人から譲っていただいたもので、手動タイプ。
うちは、床に座れるようなスペースがなかったので、娘は基本的にハイローチェアが定位置。足にコロがついてるタイプなので、移動が便利。リビングなど床で赤ちゃん置ける環境だったら特に必要ないかも、、?ですが。
現在、絶賛寝返りトライ中の娘には、少々ハイローチェアが手狭になってきているように見える。。もう少ししたら、チェアに変形させて離乳食時も活躍しそう。
!絶妙な高さなので、ハイローチェアに乗っけてオムツ交換や沐浴後の着替えなどさせてたら、一瞬で腰が崩壊する。要注意!

ベビーベッド(1年間レンタル)
友人が貸してくれたベッドはどちらかというとお昼寝などで使えそうな折りたたみ式?のものだったので、木製のものを1年レンタルしました。1年で1万円くらいだったかな、、?

ベビービョルンミニ(お下がり)
コレ!声を大にしておすすめしたいアイテムはコレ、コレですよ。
実は自分達でも抱っこ紐は購入したんだけど(普通のビョルン)、新生児を抱っこするには、このミニタイプがめちゃくちゃおすすめです!
ざっくり説明するとエルゴとかビョルンとかいわゆる抱っこ紐さんたちは、腰で支えるタイプなんだけど、このミニってやつは肩で支える感じ。
大きさや重さが小さめなので、腰で支えるタイプだと意外と疲れる&子供が紐の中に埋もれる現象が。うちは早産だったから特に小さかった。

抱っこ紐買いに行った時、もちろんこの新生児に特化したタイプもあったんだけど、大は小を兼ねる精神でおもいっきりスルーして定番型を購入したのです。4ヶ月の今、まだ出番なくミニを愛用中です。

この新生児用抱っこ紐、定価で購入しても1万そこそこと定番のよりも少しお安いのです。もし運がよければメルカリなどのフリマサイトで安価で出品されてるので、中古が気にならないようであれば是非〜。

コニー・スモルビ(メルカリ)
上記で紹介した抱っこ紐は基本的にお出かけ用としていて、家で使用するサブ抱っこ紐も準備。

結論からいうと、めちゃくちゃ便利だった。
ただ装着して赤ちゃんを入れるのに手間取るので、コツがつかめるまで(特に首が座ってない新生児の間)は時間がかかるけど慣れるとすぐ。赤ちゃんとの密着度が高いので、ぐっすりネンネしてくれる!

コニーもスモルビも色んなバージョンが出てると思うので、メルカリなどで買う場合は、どのタイプが出品されているのかよーく確認する方がよい。
元祖コニーはサイズ展開が多い&サイズ調整不可タイプなので、自分のサイズに合うものを試着なしで選ぶのがめちゃくちゃ困難。実際、私は買ったもののサイズが小さくて結局試着のみでそのまま再度出品状態。。苦笑

で、慌てて購入したのがスモルビ。元祖モデルから調整可タイプ。

生地は、コニーの方がややしっかりしてるかな?現行コニーは確か調整可タイプも出てた気がする。あと、夏用にメッシュタイプとかもあり、です。

室内用といいつつ、ビョルン(エルゴ)に比べると嵩張らない&装着が楽なので、里帰り時やちょっとそこまでお出かけ時にもガンガン使ってる。

今見たところ、現行コニーは調整ベルトタイプしか販売してないみたい。
価格は通常8000円くらい?がセールで5980円。(←スモルビと同じ価格だね〜。スモルビは定価が5980円。)

どちらもガンガン洗えるってのも有難いね。
===
以下、追記(23年7月中旬)
既に日中気温30度を超える日々が続いてるなかで、抱っこ紐って入れてるだけで、母子共にめちゃくちゃ暑くなるのね。(熱が篭っちゃう)なので、個人的に、抱っこ紐のメッシュタイプが一番買いなんじゃないか?と思うようになってきた。
寒くなってきたら、抱っこ紐に追加でつけるケープ?みたいなので凌げると思う。(ただ、秋冬なのでメッシュ素材だね👀って丸わかりになる点は否めない)
うちは、ビョルンもスモルビも夏使用ではないので、お出かけ時は冷んやりシートみたいなのを抱っこ紐とベビの背中の間に差し込み、家にいる時は、小さい保冷剤をガーゼなどで包んで、ベビの背中に入れてる。
===

ベビー服
ベビー服って、何買えばいいの??状態で最初はめちゃくちゃ混乱したけど、1月生まれの我が子が着てたのは↓こんな感じ。
**
・短肌着(3着ほど)
・長肌着(4着)
・ユニクロの前開きタイプ(3着)
**
産まれて1ヶ月はほぼ家にいるので、上に書いた分でほぼ間に合ったかな?
ユニクロの前開きタイプは、生地も丈夫&着せやすかった!ユニクロは1枚で着せて、短と長肌着はやや薄めだったので重ね着してたかな。

(短&長)肌着はベビザラスで肌着セットみたいなのを購入。4ヶ月の今もパジャマとして長肌着は使ってる!(まだ着れている)短肌着ってこれからも使う機会あるのかな〜。

ガーゼ
ガーゼって何枚いるのん???って思いながらこれまたベビザラスで10枚くらいがセットになったやつを2つ購入(計20枚)
買いすぎ(汗)!って思ったけど、めちゃくちゃ使ってるので、結果よかった。

沐浴とミルクあげる時がメインなんだけど、ミルクって最初飲むのがまだ下手くそだから、口からダラダラこぼれてるんよね。それをガーゼでキャッチ。ミルク飲んだ後少ししたら、吐き戻すこともしばしば。そんな吐き戻しをキャッチ。1回ミルクあげただけで、ガーゼビチャビチャなんてことも結構あった。(うちは完ミだったから特によく使ってたかも?)
ガーゼを取りに1階⇄2階を無駄に移動しなくていいように、各階に何枚かずつ置いて、、お出かけ用のカバンの中にも何枚か忍ばせておいて、、なんてしてると10枚は余裕で必要でした笑

あと、ガーゼも無地やイラスト入りや色々あり、勿論無地が一番お手頃ではあるのだけど、個人的にはイラスト入りとかがおすすめ。なぜかというと、、無地だとどれが使ったやつかとかすぐ分からなくなりそうだからw
匂ったら分かるやん?と言われそうなんだけど、ミルク臭というか、ちゃんと洗濯してても独特の匂いやミルク染みが何となく残っててね。使用後に乾いちゃったりなんかすると、多分見分けがつかなさそう。(私だけかなw)

ミルク染みはオキシ漬けなどで綺麗になるそう?
まだやったことないから、効果のほどは?なんだけど。

とりあえず、ここまで。
哺乳瓶についても色々書きたいので、それはまた今度。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?