マガジンのカバー画像

私の愛する「日本映画」「日本のアニメ」「テレビドラマ」。

676
私のスキな日本映画、日本のアニメ、日本のテレビドラマをご紹介いたします。かなりマニアックです。
運営しているクリエイター

#日記

『今すぐに、まっすぐに』

【本日は、お日柄もよく】大好きなドラマです!「“言葉”の力」に焦点を当てた、スピーチライターが活躍するストーリー。「名言」をテーマにしたブログを書いてるくらいなので私も「言葉の力」を信じている人間です。その為、この作品は原作の小説もドラマもとってもお気に入りです(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠) 比嘉愛未さん演じる主人公の二ノ宮こと葉は製菓会社の総務部に勤務するごく普通のOLです。ある日、子供の頃から片思いしていた幼馴染みである、今川厚志(演:渡辺大知)の結婚披露宴に参列することになり

May 17, 2024: My Wife, Rubik’s Cube(妻、ルービックキューブ)

My wife had been addicted to Netflix until just recently. But it seems to have cooled off. She still watches dramas on Netflix, but no longer as much as she used to. On its behalf, she began to try a new thing, Rubik's Cubes. One day, I wen

蒸し暑さと平和

2024年5月27日(月) いつもどおりに起床。 新しい1週間のはじまり。 天気は微妙だけど洗濯をする。 夏の前に梅雨が来る。 だからジメジメして汗もかく。 洗濯物が増える。 仕事開始。 連絡等を確認して対応をするが、なんとなくやる気が起きない。 これも湿気のせいだろうか。 UberEatsでランチを注文。 黙々と食べる。 風が強いのはいいけど、湿っているから洗濯物が乾きにくい。 浴室乾燥にする。 残りの仕事もやる気が起こらない。 なんだかんだで終了。 本を読んでゆ

【まとめ考察】劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン【大事な人と、もう一度観たい映画】

 こんにちは(o・ω・o)虫圭です。オタク色濃いめです。    ついに劇場版の絵コンテ集が発売されました。  考察的に言うと絵コンテ集は答え合わせです。  ですので、本来この考察まとめも書く必要はないのかもしれませんが、まだ私は絵コンテ集を入手出来てないので、同じように絵コンテ通販待ちの方は「まだまだ考察と映画で楽しめんじゃん!!」    てことで、答え合わせするまでの繋ぎとして、これまでの考察を振り返りつつ、劇場版のストーリーに沿って、  読みやすさ  重視で考察まとめ

『本当にやる気になれば物事は進む』

【生きる LIVING】 黒澤明監督の「生きる」のリメイク映画です。日本版と比べると随分とオシャレな感じに仕上がってます(^^) 時代は1950年代のロンドンです。役所勤めで堅物なウィリアムズ(演:ビル・ナイ)は末期がんを宣告されます。余命は半年ばかりと言われ、お金をおろして、仕事を休んで遠出します。 残りの人生をどう過ごすかを考え、彼はロンドンに戻ります。今までは流れ作業のように取り組んでいた仕事でしたが、一つ一つに真摯に向き合い、人との接し方も変わっていきます。やがて

『止まるなよ』

【BLUE GIANT】ホントに最近はアニメがアツいですよね(*´∀`*) ここ数年で鑑賞した激アツアニメ映画といえばSLAM DUNKだったのですが、こちらの作品もアツい!!!ジャズに青春を捧げる10代の青年たちの物語です。 物語は、主人公『宮本大』が世界一のジャズプレイヤーを目指すため、仙台を旅立ち上京するところから始まります。大は、東京で大学生活を送る旧友の玉田のアパートに転がり込み、東京で夢を追いかける生活をスタートさせます。ある日、大はライブハウスで一人の青年ピア

出演しました⚖️|『うちの弁護士は手がかかる』第2話

金曜よる9時 フジテレビにて放送中 ムロツヨシさん、平手友梨奈さん主演の 『うちの弁護士は手がかかる』第2話 平手友梨奈さん演じる杏ちゃんに情報提供する同級生、片山菜々子役で出演させていただきました! 見逃し配信はTVerで! ぜひご覧ください!!🕊 https://tver.jp/episodes/ep652iuubm

『自分の人生は自分だけのものですから』

【ある男】2023年の日本アカデミー賞、最優秀作品賞に選ばれています。他にも最優秀監督賞、最優秀脚本賞、最優秀主演男優賞、最優秀助演男優賞、最優秀助演女優賞など、この年のアカデミー賞で多くの部門で受賞している作品です。原作は平野啓一郎さんの小説になります。 あらすじを読んだだけで、面白そう!と思っていたので、鑑賞できて良かったー\(^o^)/ 里枝(演∶安藤さくら)は離婚して息子を連れて、横浜から実家のある宮崎に移住してきたばかりの女性です。そこで谷口大祐(演:窪田正孝)と

世界の車窓から『風車の街・オランダ』

トークイベント「『ウルトラセブン』55周年記念セレブレーション」が10月1日、TOHOシネマズ池袋で開催される。約55年前の第1話放送日である10月1日に開催されるイベント。樋口真嗣、女優の黒木ひかりさん、声優の関智一さんに加え、スペシャルゲストとして森次晃嗣さんが登壇する。

「ウルトラセブン」4Kリマスター版を劇場で公開。う〜ん、やっぱり、第12話「遊星より愛をこめて」は上映されない。映画ならいいんでないのないの・・・第7話「宇宙囚人303」、第26話「超兵器R1号」、第37話「盗まれたウルトラ・アイ」、第48・49話「史上最大の侵略」(前後編)上映

・・で、「ゴースト・オブ・ツシマ」が終わったと報告いたしましたが、主人公の叔父の志村さまの声が、なんと「大塚明夫」さんでした。「龍がごとく7」の足立さん(元刑事)も大塚さんだし。大塚明夫さん、ほんまによく働いてはるわ。一番初めに意識したのはPCエンジン「スナッチャー」でした。