マガジンのカバー画像

介護士視点のつぶやき

412
介護現場で働いていて思ったことや、 介護ニュースを情報元つきつぶやいたもののまとめです。 ※画像はBingAIによる生成
運営しているクリエイター

記事一覧

介護施設でゆるいところは、 取っている加算が少ないのかもしれないね。 だから加算を得るための義務が少なくて、緩くなるのかも。 介護保険の収入に対する依存度が低いのかもね。 医療でいえば、 保険適用の治療でなくて自由診療が多いのかな? 要は実費が多いのかも。

施設ケアマネって例えると指揮者だと思った。 演奏(サービス)の良し悪しは指揮者で決まる。 客の評価(生活)も演奏次第 各楽器(専門職)の調和や方向づけをする。 演奏を常に向上させるのが仕事 でも会場(施設)や後援者(法人)のバックアップがないと腕がよくでも無理。 難しいわ。

違和感があり歯医者に行った。 歯にヒビが入っているとのこと。 寝ている時の歯軋りや力仕事で強く噛むことでなるらしい。 30代でこれだと入れ歯やインプラントになると言われた。 口蓋や顎にも変化があるとのこと。 原因はストレスとのこと。 介護士の方はご注意を。

居室からの誘導時。 シルバーカー使用中の利用者さんに、仮免ですかと聞いてみた。 きかれた当初、 何言ってるのと顔をされる。 気付いたのか、 雷が落ちたような「あ!」と今までみたこともない表情をされた。 そういうことね!と言われ、 2人で大笑い。 楽しいひと時だった。

利用者が感染性の疾患にかかった。 感染対策のための看護師指示を無視していた介護職員がいた。 感染の拡大を防止するために専門家が指示しているのに、身勝手な行動だと思った。 正直、話にならない。 そんな職員がいるなら、安心して働けないと思った。 仕事云々以前の問題だと思う。

やはり職員の精神状態や余裕は、 かなり利用者さんに影響を与えていると思う。 こちらが和気藹々ならやっていると、不穏や問題行動は起こりづらい。 逆にギスギスしていると増える。 食事介助の利用者さんの反応にも影響がありそう。 こういう面も含めて、マネジメントが必要と思う。

”ケアマネ法定研修の受講料を全額補助 武蔵野市 本人へ直接支給 新年度から” 『修了日から3年以上続けて、市内の事業所・施設で働く予定となっていることを要件』 『介護サービスを安定的に提供できる体制の整備につなげる狙い』だって https://www.joint-kaigo.com/articles/26193/

”人手不足のケアマネ、2040年までに8万人超の増加が必要 国推計 人材確保・生産性向上が不可欠” 現状じゃ厳しいと思し、 質の高いケアマネを増やしてほしいと思う。 ケアマネ次第でケアの質が雲泥の差になるし。 画像は引用元から https://www.joint-kaigo.com/articles/26270/

ご家族には都合の良いことを言って、 本当のことを伝えない。 実際のことは伝えていない。 いつかはバレるのだから、 誠実な対応をしてほしいよね。 その場しのぎにしか見えない。 まるで外見だけで中身のない、 ハリボテのような印象を受ける。 介護を根本的に履き違えてると思う。

職員を大事にしない施設が、 利用者さんを大切にできるわけがないんだよなぁ。 一番接するのって、 中間層の人間ではなくて現場の職員だし。 気持ちよく仕事をしてくれれば、 その分利用者さんへの対応も良くなると思うし。 企業のそういうところが介護サービスに影響を与えているのかも。

介護士が利用者さんに合わせてもらっている現状は、 もはやプロではなく素人の対応だと思う。 傾聴してその人らしく生活できるように支援・引き出すのがプロもとい介護士が目指す姿勢なのだと思う。 利用者さんの要望ではなく、 介護士の都合ばかりを押し付けるなら、介護士失格だと思う。

我を見失った利用者さんに言葉が届くかは、 普段からの信頼関係による。 信頼があれば落ち着くかもしれないし、 信頼がない人にいくら言葉をかけられても心に届かない。 非常事態があった時も、 職員の顔を見て安心したり落ち着くかどうかも同じことだと思う。 普段からの接し方って大事。

リーダーシップが取れる人財がいないと、 業務効率や介護の質が落ちる。 退職者や人財の流出が多い介護は、 賃金面もそうだけど、人財の多様性や質の問題も強いと思う。 まるで土壌が脆弱になって養分を溜めて置けない畑みたい。 作物がどんどん育たなくなっていく。 悪循環よね。

"受講費用の軽減促す ケアマネ不足解消へ厚労省が初会合" 『22年の調査では、法定研修の受講料が「高いと思う」「どちらかと言えば高いと思う」と答えたケアマネが全体の9割強を占めた』 だって。 冷静に考えても高いと思うけど。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA156810V10C24A4000000/