マガジンのカバー画像

祥香🄬を焚いてみた

95
人と人、古代と現代、西と東、天と地をつなぐ香り…「祥香🄬」を焚いたとき、自分の中に湧き上がった思い・言葉を記録していきます。
運営しているクリエイター

#行動

人と人、古代と現代、西と東、天と地をつなぐ香り…「祥香」を焚いてみた(88日目)

香研究家・えり代さんが開発された「祥香🄬」を焚き続けて88日。 祥香🄬とは?については、こ…

1

人と人、古代と現代、西と東、天と地をつなぐ香り…「祥香」を焚いてみた(87日目)

香研究家・えり代さんが開発された「祥香🄬」を焚き続けて87日。 祥香🄬とは?については、こ…

1

人と人、古代と現代、西と東、天と地をつなぐ香り…「祥香」を焚いてみた(82日目)

香研究家・えり代さんが開発された「祥香🄬」を焚き続けて82日。 祥香🄬とは?については、こ…

1

人と人、古代と現代、西と東、天と地をつなぐ香り…「祥香」を焚いてみた(79日目)

香研究家・えり代さんが開発された「祥香🄬」を焚き続けて79日。 祥香🄬とは?については、こ…

4

人と人、古代と現代、西と東、天と地をつなぐ香り…「祥香」を焚いてみた(76日目)

香研究家・えり代さんが開発された「祥香🄬」を焚き続けて76日。 祥香🄬とは?については、こ…

2

人と人、古代と現代、西と東、天と地をつなぐ香り…「祥香」を焚いてみた(75日目)

香研究家・えり代さんが開発された「祥香🄬」を焚き続けて75日。 祥香🄬とは?については、こ…

1

人と人、古代と現代、西と東、天と地をつなぐ香り…「祥香」を焚いてみた(63日目)

香研究家・えり代さんが開発された「祥香🄬」を焚き続けて63日。 祥香🄬とは?については、こちらの記事をご覧ください。 世の中的に今日はクリスマス。 おそらく、みんなサンタさんからもらったプレゼントなどで遊んでいるであろう。 が・・・我が家は大掃除デー(笑) 年末年始にゆっくり自分のしたいことができるように、早めにお片付け。 今年4月に今の住まいに引っ越してきて、とにかく必要なモノだけを持ち込んできたはずが、この9ヶ月間でやはり少しずつモノが増えていて・・・ 今日また改めて必

人と人、古代と現代、西と東、天と地をつなぐ香り…「祥香」を焚いてみた(60日目)

香研究家・えり代さんが開発された「祥香🄬」を焚き続けて60日。 祥香🄬とは?については、こ…

1

人と人、古代と現代、西と東、天と地をつなぐ香り…「祥香」を焚いてみた(59日目)

香研究家・えり代さんが開発された「祥香🄬」を焚き続けて59日。 祥香🄬とは?については、こ…

人と人、古代と現代、西と東、天と地をつなぐ香り…「祥香」を焚いてみた(49日目)

一日1%の時間を、自分と向き合う時間に持つ。 1%というと約15分。 この時間の積み重ねが…

1

人と人、古代と現代、西と東、天と地をつなぐ香り…「祥香」を焚いてみた(48日目)

今朝の気温、6.6度。10度を切るとやはり体の芯まで寒さを感じる。 そんな寒い季節、祥香🄬のじ…

人と人、古代と現代、西と東、天と地をつなぐ香り…「祥香」を焚いてみた(47日目)

雨上がりの朝。 徐々に太陽が顔を出し、窓から光が差し込んできた。 ぱぁっと明るくなった部屋…

人と人、古代と現代、西と東、天と地をつなぐ香り…「祥香」を焚いてみた(37日目)

朝4時に目が覚め、活動を開始できると、超快適に一日を始められる。 朝日が昇るのが遅くなる…

1

人と人、古代と現代、西と東、天と地をつなぐ香り…「祥香」を焚いてみた(27日目)

今朝、noteにアクセスできなかったのは私だけだろうか・・・ ま、今、書ける状態になったので、急いで書き書き・・・ 昨日、ERIYOさんのお宅で新たにつくった祥香🄬を今日も焚いてみた。 前回の祥香🄬とは香材が違うので、香りが違うのはもちろん、煙の立ち方も違った。 乳香・白檀・沈香・クスノキの葉・ジャバラ・クローブ・甘松の香材をまぜた祥香🄬は、煙がゆっくりと立ち上がり、香りも低く漂い足元を包み込んでくれるような感じ。 香材をまぜているときは、じゃんばらの柑橘の香りや甘松の甘